タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

ちょっとの違いが大きな武器に!Tsulinoからタングステンのジグヘッドが発売!

2025/10/11
  • 186 view
  • 商品情報

こんにちは!

イシグロ静岡中吉田店の「アジング大好き興津」です。

静岡中吉田店のインスタグラムを見てくださっている方なら知っている思いますが、

ついに!

Tsulinoからアジングに使えるジグヘッドが発売されました!

しかも、鉛じゃなくてタングステンです!

それがこちらの

SW BITS HEAD TG

です。

今回は発売前から使わせていただいていたこちらの商品をご紹介していきます!

タングステン

アジングをやり込んでいるお客様に人気があるのが、タングステンのジグヘッドになります。

ルアー釣りをする方ならタングステンのメリットは飛距離」「沈みの早さが思い浮かぶと思います。

ですが、1グラム以下の重さを使うアジングにおいて飛距離や沈むスピードは鉛より「ちょっと良い」くらいの違いになります。

じゃあタングステン使うメリットあるの?と思われるかもしれませんが、

私の中でタングステンの何が良いのかというと、一番の良さは感度だと思っています。

今まで様々なジグヘッドを使ってきましたが、鉛よりアジのアタリが分かりやすく感じます。

遠くに投げたり、深場で鉛のジグヘッドを使うとアタリは分かるんですが、なんかぼやけて分かりにくい感じがします。

ですが、タングステンを使うと手元にコンッとアタリがしっかり伝わります。

小さなアタリを取れるかが大事なアジングにおいて、手元に情報がしっかり伝わるのは大きな武器になります。

後は、鉛よりシルエットが小さくなることで、様々な影響を軽減してくれます。

同じ重さで鉛とタングステンを並べるとこんな感じ

表面積が小さくなることで風や潮の流れの影響を受けにくくし、快適に釣りができちゃいます。

0.1グラム単位で重さを調整して小さなアタリを掛けていくアジングにおいて、

「飛距離」「沈みの早さ」「感度」などがなんかいい感じがするのは大きな武器になるんです!

オープンゲイプ

オープンゲイプというのは針の形を表す言葉で、針が開いている形状をしています。

針が開いている事で、針先がアジの口に触れやすくなり掛かりが良くなります。

エサ釣りをした事がある方なら聞いたことがある即掛けタイプの針の形ですね。

アジはワームを吸い込んでから0.5秒掛からないで吐き出してしまいます。

アジングに慣れていない釣り人には反応するのが難しいです。

その吐き出すスピードにも対応し易いのがオープンゲイプ形状の針!

アジがワームを吸い込んで喉まで入ると喉元で針が一度刺さり、吐き出すまでの時間が遅くなります。

そのままアワセないと外れてしまいますが、軽くフッキングしてあげることでしっかり刺さってくれます。

アタリはとれているけど、フッキングが苦手な方にもおすすめなのがオープンゲイプ形状の針です!

静岡のアジに特化したラインナップ

ラインナップは0.4グラム0.6グラム0.8グラム1.0グラム1.5グラム

0.4グラムは#12,0.6グラムは#12#10、0.8グラムは#12#10、1.0グラムは#10、1.5グラムは#8のフックサイズになっています。

静岡エリアのアジは比較的小さいアジが多いです。

そんな小さめのアジにも使える軽めの小さいフックのラインナップになっています。

実際私が清水港で良く使っているジグヘッドが、0.8グラム#12#10のフックサイズなので丁度良い商品になります。

1.5グラムまであるので風が強い日、水深があるポイントにも対応出来ちゃいます。

他社より安い

タングステンの一番の欠点は値段が高い事

Tsulinoはそんな欠点も解決できちゃいました!

タングステンは使ってみたいけど、高くて使えないよというお客様が何名かいらっしゃいました。

そんなお客様にも手が出やすい価格になっています。

今まで値段が理由で、鉛を使っていたお客様にも使っていただきたい商品になっています!

その他

その他ちょっとしたポイントがあるのですが、

タングステンの部分をよく見てみて下さい。

重さが書いてあります!

地味にメチャクチャ助かります!

パッケージから出してスリットケースに収納している方でも何グラムだったかが一目で分かります。

0.1グラム単位でフォールスピードを調整するアジングで重さを間違えるのは大問題!

私が釣りをしている時に0.5グラムを使っているつもりでいたら1.0グラムを使っていたなんて事がありました。

何か重いな~とは思っていたんですが、そんなありえないような凡ミスを無くしてくれる大事なポイントです!

また、ラインアイを見てみて下さい。

大きめのラインアイになっているんです!

暗い時間での釣りが多いアジングは暗いし、糸も細いしで見えずらく、ジグヘッド交換に苦戦する事があります。

ラインアイが大きい事で交換が少しでも楽になります。

今まで「高いから鉛でいいか」と思っていたお客様も多くいらっしゃると思います。

アジングを始めてみたい初心者の方から、やり込んでいる玄人の方にも使っていただけるジグヘッドになっています。

アジングを少しでも快適にしてくれる

Tsulino SW BITS HEAD TG

を使ってアジングを楽しんでください!

商品入荷情報・釣り情報・イベント情報など今知りたい情報が素早く手に入ります。

アカウントフォローをよろしくお願いします。

 静岡中吉田店おすすめ記事のご紹介

もくじ

ロッドビルディング人気記事まとめ

イシグロの誇るロッドビルディング集団タックルオフ。
数あるイシグロの中でもロッドビルディング品揃え最強店の
静岡中吉田店スタッフによるロッドビルディング記事をまとめました。

画像クリックで記事が読めます。

もくじに戻る

つり具を売ったことが無い方必見!!

イシグロでは使わなくなった釣り具を買い取りしています。
捨てる前に是非一度お持ち込み下さい。

画像クリックで記事が読めます。

もくじに戻る

曽根流!ロッドビルディング動画ちゃんねる

こちらのページでは、「竿を自分で作りたい」「竿を自分で改造したい」けれども方法が分からない・・・・
そんな声を非常に多く聞きます。そこで、ロッドビルディングの作業方法の動画を集め一覧にしました。
こちらの動画を作業の参考にして、ロッドビルディングにチャレンジして下さい♪

画像クリックで特設ページへ飛びます。

もくじに戻る

 

清水港釣り場マップ ~初心者・ファミリーにおすすめの釣り場~

清水港に釣りに行きたいけど、どこに行けばいいんだろう?
そんなあなたにおすすめの釣り場まとめました♪

画像クリックで記事が読めます。

もくじに戻る



つり竿が折れて困った・・

そんな時はゲーム感覚で問題解決!!


画像をクリックでページに飛びます。

もくじに戻る


静岡中吉田店 中古つり具在庫情報

中吉田店の現在の中古つり具の在庫が見れます。買えます

画像をクリックでサイトに飛べます。

もくじに戻る


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!

もくじに戻る


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!

もくじにもどる

イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!

店舗情報:イシグロ静岡中吉田店 タックルオフ静岡中吉田店
所在地:静岡県静岡市駿河区中吉田18-8
特徴:駿河湾や静岡サーフのルアー釣り、エサ釣り、船釣りから静岡の河川(安倍川、藁科川、
興津川、芝川、潤井川、大井川
など)の渓流釣りや鮎釣りまで商品を揃え、情報を発信しています。
併設のタックルオフ中吉田店では、釣竿を自作するロッドビルディング用品の販売から釣竿製作・修理の相談まで行っております。
また中古釣り具の販売・買取りも行っており釣り人のフィッシングライフを完全サポートしております。

もくじに戻る