釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!イシグロ焼津店 滝井です!
「ジグリグ」というリグをご存じですか?
イシグロ伊東店発祥のリグで、簡単に言うとメタルジグの後ろにワームをセッティングしたもの。
重いジグの恩恵で飛距離が出て、根掛かりもしにくく、何より良く釣れる!
ということで、アカハタ、オオモンハタなど伊豆方面のロックフィッシュ狙いの定番になっています!
ジグリグについてはこちらをご覧ください
Youtube動画
最近の焼津周辺はとにかくハタが多い!
特にオオモンハタは今やカサゴより多いのでは・・・?と思うくらいよく姿を見ます!
そこで提案したいのが
ライトジグリグ
ライトなジグリグなら、簡単に釣れて根掛かりの心配も少ないのでは?と思ったのがきっかけです。
試してみると、やっぱり良く釣れる!
セッティングはこんな感じ。
ジグは本家ジグリグでも定番の
Tsulino メタルランナーリブート
港内メインなので10gを使用します。
カルティバ マルチオフセット
フックはジグのアイが縦向きなので、縦向きアイのものを使用します。
サイズは使用するワームに合わせます。
今回はグラスミノーMなので、フックサイズは#4が良い感じ。
エコギア グラスミノーM
手に入りやすくて良く釣れる!
Sでも大丈夫ですが、その場合はフックサイズを下げて下さい。
フックはこんな感じでセットして
ワームをセッティングして完了!
タックルはライトゲームロッド、チニングロッド、エギングロッドなど幅広く使えます!
PE0.8号前後にフロロカーボン3号前後のタックルセッティングがオススメ!
釣り方は簡単!
キャストしたら底まで沈めて、
3~5回巻く→ストップしてまた底まで沈める の繰り返しでOKです!
ルアーのカラー、リールを巻く回数やスピードは色々試してみてください!
ふぃしゅーななどお手軽ポイントでもご覧の通り!
根掛かりもほとんど気になりません♪
現在、当店ではライトジグリグコーナーを展開中!
セット方法、釣り方など分からないことはスタッフまでお気軽にお問い合わせください!