タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

★ 元祖ヒラメハンター 堀田光哉氏おススメ サーフ装備紹介 ★

2019/06/24
  • 8,737 view
  • 商品情報

こんにちは 静岡エリア フィッシングアドバイザーの加藤です。

先日 静岡出身 元祖ヒラメハンター 堀田光哉さんと釣行する機会がありこれからサーフデビューする方に向けた基本装備について解説して頂きました。これからサーフデビューする人、デビューして間もない人必見の装備です。ぜひ参考にしてみて下さい。

● 正面装備について

①防水ハンディーポーチ:一番濡らしたくない物で釣行中に取り出す事がある物 主に携帯電話を収納。

②上側ポケット:リーダー、ハサミ、スナップ類の収納。

※ワンポイントアドバイス ベストのポケットサイズに合わせたハサミを収納しましょう。

プライヤー類:プライヤー類はベストの取りやすい場所に収納。

※ワンポイントアドバイス プライヤーは落下防止のコードを付けましょう。

④下側大型ポケット:ルアーケースを2個収納。

※ワンポイントアドバイス ここではあまり道具を詰め込みすぎず事前にに絞り込んで2ケース位になるようにしましょう。

● 背面装備について

⑤背面装備:ランディングネットやフィッシュグリップを収納しましょう。

⑥背面ポケット:ここには釣行時に使用頻度が少ない物 自動車のカギやスケールを収納しましょう。

特にデビューしたばかりの方は装備面に悩んで色々持ち歩きたくなりますがまずはこの装備を参考にしてみて下さい。これからの時期 熱中症対策の飲み物、目を守る偏光レンズ、帽子も必需品です。次回はサーフルアーで役立つおススメアイテムをご紹介します。お楽しみに♪