タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

[クロダイ・キビレにYCオレンジ!]ネガカリノタテ新色全サイズ揃いました!

2019/07/31
  • 1,834 view
  • 商品情報

こんにちは!

豊田店スタッフ安井でございます。

今回は、個人的に待ちに待った商品の入荷案内をさせて頂きます!


シマノ「ネガカリノタテ」新色
”YCオレンジ” 
”ゴールドクラウン” 
”イソガニブラウン”
 の3色
5g~16g全サイズ入荷しました!!


まずは、このカラー「YCオレンジ」!!

特に浜名湖での実績の高いオレンジをメインに配色した待望のカラーです!

スタッフ安井が自身を持ってオススメさせて頂くチニング必携カラー!!


先日の浜名湖実釣でも反応の良かったカラーです!!

当日の様子はこちら↓

https://www.ishiguro-gr.com/fishing/detail.php?id=18869



続きましてはこの2色!

「イソガニブラウン」は個人的に特に夏場、本物のカニが多くなってくる時期にオススメ!

ナチュラルカラーなので澄潮時に出番が増えますね。

「ゴールドクラウン」、いわゆる”アカキン”ですね!汽水域でのアカキンの強さは言わずもがな!

浜名湖はもちろん、河川の河口域にオススメですよ。



サイズに関しては・・・

メインは7g、10g!!

飛距離、ボトムの取りやすさ、根掛りのし難さ、チヌの乗り、を考えるとこのくらいがメインになります。

砂地なら10g、ちょっと石がゴロゴロしてるポイントでは7gという感じで使ってます。

5gはアタリがあっても針になかなか掛からない時、

ちょっとでも軽くして吸い込みやすくさせよう という時に使いますね。

軽いので根掛り回避性能はもっとも高いです。


13g、16gは流れの速いポイントで使用!

河口のポイントや、浜名湖でもいわゆる”表浜名湖”など潮流が早めのポイントにはコレ!

当然重いので”遠投性”は高くなります、広く探りたい時も良いですね。


とにかく「底取りしやすい」重さにするのがオススメですよ。



今後もますます盛り上がりそうなチニング!

シーズンは10月末頃まで続きますよ

チニングについては分からない事があれば

スタッフ安井まで!


スタッフ安井