タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

イシグロ半田店【大人気バスロッド】ダイワNEWブラックレーベルを使ってみた。inドリームレイク

2019/10/07
  • 12,663 view
  • 商品情報

イシグロ半田店スタッフ近藤です!!

実はわたくし、先日体の一部を負傷いたしまして…
なかなか釣りに行けない日々を送っていました。

※写真はイメージです

ようやく体調も良くなってきたので
釣りの感覚を取り戻すべく!!

バスアングラーの夢の国!!
石川県ドリームレイクへ行ってきました♪

  

そしてそして!!

今年発売された人気バスロッド!!
◎ダイワ 19ブラックレーベル◎を使用してきました!!


今回はワーミングに特化した
★SGシリー
ズ★
■SG 671L/ML+FB
■SG 661MXB-ST
■SG 6101M+FB
■SG 721H+FB

上記4機種を使用しました♪

個人的な感想を書いていきますので
参考までにご覧くださいね^^

それではGO!!

   

      

①SG 671L/ML+FB
適応ウェイト:1.8~18g
自重:97g
使用リール:アルファスエア7.2L+フロロ8ポンド

SGシリーズに2種類あるベイトフィネスモデルの内の1本。
ティップは柔らかいがバットはMLクラスの為、琵琶湖の様なウィードレイクでもしっかり対応。

スペックだけ見ると可変テーパー?と思ってしまいますが…
写真をご覧になってもお分かりのように綺麗なベンドカーブを描いてますね♪

今回は2g~3gのシンカーをセットしたネコリグや
5gダウンショットで使用しました!!

操作性も良くバットパワーがあるのでカバー絡みでもオススメですね!!
少し重めのフリーリグやリーダーレスダウンショットもよさそうですよ♪

   

②SG 661MXB-ST 
適応ウェイト:5~21g
自重:101g
使用リール:アルファスSV100SHL+フロロ12ポンド

ソリッドティップ搭載のミディアムロッド!!
今回使用した中で近藤一番のお気に入り♪
硬質なソリッドティップを使用しているので感度を損なわず繊細なアタリもティップが追従。


5~7gのラバージグやヘビネコ、ヘビダンで使用しました!!
ベイトフィネスロッドとの使い分けは…
少し重め(ワーム合わせ約7g以上)の操作性が良いのと

やはりソリッドティップの優位性が大きく
バイトがあるとしっかり吸い込ませてくれるロッドです♪

毎回掛かり所も抜群!!
ショートバイトが多発する春先や晩春でも重宝しそうな1本ですね♪

   

③SG 6101M+FB
適応ウェイト:6~25

自重:108g
使用リール:19タトゥーラTW100XHL+フロロ14ポンド

現代のバスフィッシングにおいて非常に汎用性の高い1本。

1本だけ買うならどれがオススメ?と聞かれれば間違いなくこの番手をオススメします!!

7gのフリーリグやラバージグ、10gのテキサスリグ、スイミングジグ等々!!

とにかくいろんなルアーを使用しましたがどれもそつなく柔軟に対応できましたよ!!

写真は40cm程のバスとファイトしてますが…

バットが強く片手でも魚が浮いてきてしまいます(笑)

様々な場面で活躍できそうですね♪

     

④SG 721H+FB
適応ウェイト:11~56
自重:155g
使用リール:タトゥーラSVTW6.3L+フロロ16ポンド

今回用意した中では最も固い番手!!
この番手はオールダブルフットのガイドを搭載。
魚を掛けてからすぐにカバーから無理矢理引きずり出せるパワーを備えた1本!!

メーカーHPではラバージグに特化したロッドとの事なので
今回は1/2ozのラバージグをメインで使用しました!!

NEWブラックレーベルSGシリーズ全般に言えますが
ただパリパリの高弾性ロッドではなく
テーパーやベンドカーブをしっかり考えて設計されているので
ラインスラッグを活かした誘いがやりやすく
魚に違和感なくバイトさせられるロッドだと感じました!!

しかしこの番手はさすがのヒョロヒョロの近藤には重たかったですが(笑)

この画像の様にバットに手を添えると操作もしやすくなりましたヨ♪
バスだけではなく海のハードロックフィッシュにも対応できそうですね!!

  

以上4機種のインプレでした!!

もちろんこの中では書ききれない感想も沢山ありますので
気になったお客様はお気軽に近藤までお問い合わせください!!
今回リールも全てダイワ製品を使用しました♪

ブラックレーベルSGメーカー詳細ページはコチラまで!!

  

イシグロ半田店ではブラックレーベル特設コーナー展開中♪


店頭にない番手もメーカー在庫を確認しますので
お気軽にスタッフまでお申し付けください♪

    

いや~それにしてもドリームレイク最高でした!!

バスのコンディションも最高で良く引きます!!
アノストレートオリカラ『ウィードレイクチャート』めっちゃ釣れました♪

次は琵琶湖や大江など、様々な自然界のフィールドで試してみますね^^
     

    

記:イシグロ半田店 近藤

   

↓イシグロ半田店ブログはコチラ↓

 

↓イシグロ半田店釣果情報はコチラ↓