タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

イシグロ中川かの里店 リニューアルしたエギ王Kについて語ってみた♪

2018/03/17
  • 4,739 view
  • 商品情報

こんにちは!エギング大好きスタッフ高取です。

春の大型アオリイカに効くエギがリニューアルされました♪

エギ王K カラー変更してリニューアルしました!

春に断然実績を上げているエギです!

なぜ春に実績が上がるかというと、こんなことが考えられます。

①ダート幅が小さく、動きが大きすぎない

②ぶれないフォール姿勢

堤防エギングの春のキーポイントは、「シャロー」と「ウィード」

浅場に上がってきて、ウィードに産卵します。

産卵が絡んでいることと、大きくなったアオリイカは警戒心が非常に強いんです。

ラトルや動き幅が大きいエギは、高活性時には見つけられやすく釣果が出ますが、見切られやすく、警戒心もアップします。

そこで、ダート幅の少ないエギが警戒心をあたえ過ぎず、尚且つ低活性時に有効なフォールでしっかり見せることが重要になってきます。

だから春はエギ王Kが有効なんですね♪

以前、エギ王Kでキャッチした「知多半島産アオリイカ」

知多でも釣果が出せる貴重なエギです♪

オススメカラーは定番のアジや、オレンジ系もいいのですが大穴はこれ・・・

「レオパードグリーン」

写真で見比べてください。

緑の背景は春のキーポイント「ウィード」の中でやっているイメージです。

当然オレンジのほうが見つけやすいですよね?

ウィードの中で同化してそれが動くとどうでしょうか?

存在感はあるけど、見えにくくなります。

そこがこのカラーのミソなんです!

見えにくいものは動くと知らない間に目で追いかけてしまうんですね♪

見た目はオレンジに比べ目立ちにくいですが、ウィードの中ではっきり見えないことで、一生懸命見ようとして目で追いかけてしまう。

さらに目立たない色は警戒心も上がりにくい!スレにくい!

春の大型アオリイカにぴったりなんですね♪

ぜひ、レオパードグリーンを使ってみてくださいね♪