タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

漁師直伝♪釣りたてタチウオ 簡単捌き方♪

2019/11/08
  • 3,858 view
  • 商品情報

こんにちは 静岡エリア フィッシングアドバイザーの加藤です。

 いよいよ立冬。各地で甘鯛やカワハギなど秋から冬の魚の釣果情報が多くなってきています。今シーズン絶好調のタチウオも型が大きく脂乗りが良くなって楽しめるシーズンになってきました。さて今回は漁師直伝のタチウオのさばき方の紹介です。タチウオは鱗がなく簡単にさばく事が出来る魚です。薄刃の万能包丁やペティーナイフがおすすめです。

① 背びれの付け根 頭側から刃先を入れて尾に向けて骨に当たっているのを感じながら切り口を入れます。尾と頭、内臓を落します。

② 尾から頭に向けて半身を骨に沿って切り離します。

③ 次に身を裏返して同じように反対の背びれの付け根から刃先を入れます。同じように尾から頭に向けて半身を骨に沿って切り離します。

またおススメしたいのが皮を剥いで食べるお刺身です。タチウオの皮は歯ごたえがあり特有の苦みが含まれます。もちろん鮮度が良ければそのまま美味しく食べられますが皮を剥ぐ事で身の旨味を堪能できます。天ぷらや骨センベイ、煮つけも絶品ですが鮮度の良いタチウオ。ぜひ一度 皮を剥いだタチウオの刺身を試してみて下さいね。

太刀魚のみりん漬けの元 取扱い中です。

沢山釣れた時は空気の乾燥するこれからの時期 保存がきく干物が一番ですね♪

凄腕漁師が解説♪ 太刀魚のさばき方です。ぜひご覧下さい。