釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!
イシグロ西尾店所属愛知エリア船釣りフィッシングマイスターのなかむ~です!
大山沖イサキ絶好調ですね!
各船宿さんの釣果情報はコチラ!
片名漁港
・忠栄丸さま
・おざき丸さま
師崎港
・石川丸さま
・まとばやさま
・竹下釣船さま
・七福丸さま
豊浜港
・大進丸さま
・竜宝丸さま
と、どこの船宿でも
ボッコボコの爆釣中
なんですが、
みなさんこんな経験ありません??
「空針のオキアミにしか喰ってこない」
「でも3本針にオキアミをつけるのが面倒」
「そもそも2号ハリスでも食ってこない」
「市販の針だと魚のサイズに合ってない」
僕もイサキを釣っている中でこんな経験がたくさんありました。
喰いが悪く市販の仕掛けではどうしても釣り切れない場合は
船の上で仕掛けを自作していました(笑)
なので今回!
Tsulinoの開発担当の方々にお願いして
作ってもらっちゃいました(笑)
マイスターの最終兵器の仕掛け(笑)
それがコチラ!
Tsulino 大山沖ショート吹き流し から鈎![]()
他の仕掛けと何が違うかというと、
「ハリスの太さ」
「針の大きさ」
この2つです!
この仕掛け
1.5&1.75という![]()
極 細 仕 様
となっています!
なので時合後の食い渋りの状態
活性が上がりきらないタイミング
そんな時に
貴重な1匹
時合後の追加の1匹
といったイサキを釣れる仕掛けです!
しかし注意点も!
ハリスが極細なので
クッションゴムの1.2~1.5㎜が必須![]()
です!
極細のハリスで特大サイズのイサキやアジが掛かった時、
クッションゴムがないと天秤やカゴ、オモリの抵抗が大きく
ハリスが切れてしまいます。
(これは僕も何度もやりました。)
クッションゴムがあるとハリスが切れる前に
クッションが伸び衝撃を吸収してくれるので
ハリス切れが減ります♪
イサキやアジなどの
「アタリの出方」
を気にしたことはありますか??
実はイサキやアジのアタリの出方は
「2段階」
なんです!
詳しく説明すると、
①吸い込んだ時のコンッという小さなアタリ
②吐き出した際、針が引っ掛かりグッと引っ張るアタリ
この2段階です!
②のアタリに注目すると、
「吐き出した時に針が引っ掛かる」
ここが重要です!
大山沖のイサキって特大サイズですよね??
当然口も大きくなります。
そんな大きな口に小さな針を使ってしまうと
「当然吐き出されやすくなる。」
というわけなので、吐き出した時に引っかかりやすくするため
大きな針を使っています!![]()
もちろんこれでも30cm前後のイサキも釣れますので安心してください!
この仕掛けは針が大きいので
状況によっては仕掛けが沈みすぎてしまう
という事が起こります。
そんな時は
マルフジ ルミックスダンサー![]()
これを付けることによって
・針の重さの軽減
・更なる喰いアップ
この2つが追加されます!
使い方としては、
一番下の針を切ってルミックスダンサーを1つ通し、
再度針を結ぶだけ!
これだけで釣果がUPします♪
今回の仕掛けには
・通常の針(左)
・ケイムラコートの針(真ん中)
・イサキホロフラッシュ(右)
この3種類の針を使用しています!![]()
通常時から特に活性が低い場合は
通常の針でナチュラルに!
マズメや日光が少ないが、紫外線は多い曇天の場合は
ケイムラコートで妖しくアピール
高活性時の数釣りや日光が十分にある晴天の場合は
イサキホロフラッシュでキラッと強烈にアピール
この3種類を使い分けて釣果アップを狙ってください♪
今回Tsulinoから出たこの仕掛けは
僕がコマセ釣りを8年ほど続けてきた中で
「大山沖イサキの最終兵器」
として使っている仕掛けに限りなく近く作ってもらっています!
ぜひ皆さんもこの仕掛けを使って
渋い時の1匹
他の方よりも1匹でも多く
普段吐き出されていた超大型
のイサキを釣ってみてください♪
さらに詳しい内容はイシグロ西尾店の中村まで!
皆様のご来店お待ちしております♪
それでは!
その他のブログはコチラ!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!/FM中村瑞希さん(釣り情報).jpg.webp?itok=Ti6uWEQK)
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!