こんにちは!!
#.jpeg.webp?itok=A37uKmUm)
イシグロ商品企画課の 河西です。
さて今年も本社恒例の!
日本海イカメタル釣行の時期がやってきた!
ということで!
お決まりのルーティーン(笑)
イシグロ西春店へ。


イカメタル用品が充実してます!



みんなで大人買いした後。
再び目的地へ。

到着。

今回お世話になるのは竹宝丸さんです!
おっ!

久々の岐阜店、かえらんばい。(今日は帰ろうぜ!)
知立店からは笠松さんも参戦!
注目は!

☆新旧イカマイスター対決☆

初代菅原 【a.k.a:GA-SU- 、 所属:商品企画課、得意技:うたた寝】
3代目小林【a.k.a:ピンコバ、 所属:中川かの里店、得意技:ピンク色の服で管釣り】
二人ともこの表情・・・。
やる気だな‼
2代目はというと…

今回は用事のため欠場です。
そのほかも・・・

あ~もぅ沢山いるのでわからないっ(汗)
お店スタッフも参戦して、イシグロメンバーは12人。

夕日に向かって出船!
初代は完ぺきな準備。

探見丸CVに。
秘奥義も繰り出す。

シュー!っとドーピング。
完全勝ちに行く気です。
さてと。長くなりましたが釣りスタート。
暗くなるまで我慢我慢。
日が落ちて電気が付くと!
アタリが出始める!


知立店 笠松さん!さすがっす!
その後も!




続々とみんな釣れだして絶好調!

リーダーは長すぎず、短すぎず、レギュラーがいい感じ。
スッテは20号メインで使用。
ハヤブサ ナマステ
ハヤブサ タングスッテ
DUEL EZフィンミニメタル
ドロッパーは
DUEL EZスリムやアオリーQ
DAIWA エメラルダスイカメタルドロッパー
ジークラック ヨコドリスッテ
などなど。
色は赤緑の定番が安定してました!

この日は20~60mでタナがバラけてなかなかテクニカル。
誘い下げてロングステイがけっこうハマりました。
こうやって攻略法を見つけるのもGOOD!
みんな楽しんでいる中・・・
注目のマイスター対決はというと・・・
眠れる獅子、初代GA-SU-が覚醒!
こうなるともう誰にも止められません!
3代目はタナ迷子。(笑)

勝敗はの後ほど。
本気の戦いの横で。
SO COOL。
SO SO COOL!!!!!!!!!!!!!!!!!

涼し気に、クールに釣るメンバー。
バツーン!

イケてますな。
高関君はバツゥーンと。
タルイカまで!
※この後リリース。「大きくなれよー」byイシグロ一同
その横で漫才気味な僕たちメンバー。

楽しいですな!
で、ラスト15分。
遊んでみようかなと・・・

オモリグヘ.
タナをとって、誘ってステイで一発!

いいサイズ!エメラルダスイカメタルドロッパーTYPE-E
ここから続けて5杯連続同サイズ連発!

同じパターンですぐ乗ります!
「オモリグ ヤバっ」
「早く気づけば・・・」
もっと早くやっていたら50杯は確実だったかも。

かなり楽しいラストスパートでした!
オモリグ準備忘れずに。
結果みんな!

30杯超えメンバーが多かったです!
しかし活きてるマイカは本当にキレイですね。
こだわりバイヤー達は。

冷えキントレー使用し綺麗に持って帰る。


おいしく食べたいですからね!
そして新旧イカマイスター対決は!

覚醒しまくって釣り抜けて船中TOP?の42杯で優勝。
3代目はダブルスコア以上やられて…(涙)
で、この集合写真(笑)
皆さんまた行きましょう!
竹宝丸船長ありがとうございました!
また遊びに行きまーす!
よいしょ!

帰りは駐車場までリヤカーあるので◎
帰ってからは!

マイカとアスパラのバター炒め

定番のお刺身。
マイカ料理も楽しみました!
マジ、ほんとに最高の味です!
また行きたいなー!
こだわる山田バイヤー編


長期保存に向けて真空で仕込んでました。
最&高!
それでは!
↓Tsulino公式インスタグラムはじめました! 新着アイテムはコチラをチェック!


/漆畑/6月/0630/IMG_2438.JPG.webp?itok=pq89FueV)













