こんにちは。イシグロ西春店の鮎フィッシングマイスターの鈴木です!
今回の釣行もここ!巴川へやってきました♪
場所は前回釣行した場所より少し下流の平瀬でチャレンジ!
前回釣行はこちらでご覧ください↓↓↓
 
前回釣行よりも水位は少なくなっており、釣りはしやすそうだったので
苦手な瀬釣りメインでやっていこうと考え始めます。
.jpg.webp?itok=PjNq1a66)
.jpg.webp?itok=7CWVeijI)
釣りはじめ、釣れそうなところで掛からず・・・月曜日だったので土日で叩かれたかな?と
少し複雑な位置をピンポイントに狙うと、目印をきれいに飛ばしていきました!
.jpg.webp?itok=Nw6iYsnI)
ぼちぼちサイズのきれいな鮎が掛かり。同じようなポイントでもう一匹追加!
流芯はやはり抜かれているのか、斜めに引いて掛かったと思ったら小さい子。
天然遡上の小型サイズですかね。
小さくてもしっかり走って引きは強く楽しかったです。
 .jpg.webp?itok=uKAXPluh)
一通り狙ってからは少し水深のあるポイントへ移動。
瀬肩から徐々に探っていくと、バキューンっと強い引き!
竿をためてこらえていても対岸へ走るので、しばらく引きを楽しんでいたら
仕掛けが石に巻かれてしまいました・・・
.jpg.webp?itok=dAS2a63d)
けれど、角度的にこっちかなと竿をねかせると無事に外れてそのままキャッチに!
北越ハイブリッドスムース004号でしたが、組糸の数本切れてしまっていましたが
難なくキャッチできで強さを再実感しました。
.jpg.webp?itok=dhLkrGUQ)
仕掛けを替えて最初の場所に戻り、アシ際を沈めて引くとそこでポツポツと!
まだまだキレイな鮎が多く楽しむことができました!
.jpg.webp?itok=oRp8DMfF)
      
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            











