皆さんこんにちは!

イシグロ商品企画の河西です。
金曜日の仕事終わり。
週末の釣りの準備!

山田バイヤーの防寒ウエアコーデのお手伝い!ご購入いただきました!(笑)
シマノの新作いい感じ!
そして、今週僕は愛知へ!
狙いはサワラ!

MCシンヤキャプテンのボートで常滑沖へ!(feat.マティー)
AM5:00

出船。
なかなか寒くなりましたね!予報より風波残ってました!


荒れ気味なので、魚探でベイトの反応を探して・・・

キャスト!キャストで探るもなかなか難しい。
雰囲気はあるし、ベイトの溜まってる場所もチェックできましたが…


反応悪く8時でタイムアップ!
(運動会のため一旦港へ戻ります)
下船後はマティーと少しまったりして。

午後からの作戦会議。
そしてPM13:00

再び出船!
朝と違ってこの海!

「気持ちいいー!」風もなく、あったかい♪
まるで天国!神様ありがとう!
朝見つけたベイトが溜ってるポイントに。
すると…
ボイル発生!
しかしキャストがキマっても喰わない・・・。
マイクロベイトでルアーが合わせにくい(汗)
3cmくらいのイワシを捕食しているようです。
そのうち
周りでアチコチボイルが発生!
喰いそうなナブラにキャプテンが合わせて!
「フィーーーッシュ!」
ファーストフィッシュはマティー!

取り込んでるとキャプテンにも!

で、またマティー!(左でまた竿曲げてます。)
とプチ祭り‼
僕も、ランディングと写真撮影の合間に。

プリップリのナイスハマチ!
この後も喰うナブラを探して遊んで何本か追加。
本命のサワラはたまーに跳ねてはいますが食わせられず!

ボートキャスティングのタックルはLOGIGEARブランクで曽根マイスターに作ってもらったWideRange710。
セルテート3000にPE1号、リーダー5号をチョイス。キャスティングミノーや20g、30gのメタルジグにメタルバイブレーション、
トップ用プラグなどなどを用意。
ハマチのキャステイングもめっちゃ楽しかったです!
まだまだサワラも釣れ続きそうなので、次回にまたリベンジですね!
今回も伊勢湾に感謝!魚たちに感謝!キャプテン&マティーに感謝‼
最&高!
<あとがき>
釣ったハマチはマティーズBBQでお刺身で美味しくいただきました!

テカテカ!アブラけっこう乗ってました!


美味しい料理と楽しい仲間たちにも感謝‼
やっぱ知多半島いいですね‼

また次回をお楽しみに!
それではまた!
あ、防寒を購入した山田バイヤーは!
ヒイカめっちゃ釣ってました!
楽しそー‼
↓Tsulino公式インスタグラムはじめました! 新着アイテムはコチラをチェック!














