こんにちは。イシグロ西春店の淡水フィッシングマイスター鈴木です。
豊田にあります「ひだ池」さんに、またまた新ベラが放流されたとのことで行ってきました!
朝一は桟橋が白くなってしまう程、気温が低く寒くなってきていますので
防寒着の着用はお忘れなく!
.jpg.webp?itok=9aguFMqg)
新ベラの放流ということで、長尺が無難!でしたが、風が吹くので上手に使いこなせないと思いまして
お気に入りの曲がりが楽しめる竿、ダイワ「月光 柔15尺」を使いました!
.jpg.webp?itok=labnkz7W)
エサにはマルキュー「凄グル」「グルテン四季」「水」を1:1:2.2の割合で配合してスタートです!
ここには写っていませんが、
「凄グル」「グルテン四季」「わたぐる」の3種類がありますと、配合の仕方によって様々な寄せパターンを
作ることができますので、この3種類はおすすめですよ!
.jpg.webp?itok=3VjjfMBP)
開始こそ、周りと比べて竿も短く、中央にいる新ベラにアピールが出来なかったですが
徐々にキレイで大型の新ベラが掛かり楽しませてくれましたよ!
.jpg.webp?itok=S3hNrPSf)
.jpg.webp?itok=hQ1ywdQf)
この日のひだ池では、聞いている最大サイズでは45cm以上が釣れていました!
きっと強い引きで楽しむことができたでしょうね♪
サイズももちろん、体高があり太ったへらぶなが釣れて楽しめました!
 
まだまだ年末年始に向けて楽しくなってくるひだ池さんに行ってみてはいかかでしょうか!
冬の風にも強く、一日を通して楽しむことができますよ!
年末年始のお買い得セールも、各店にて開催中です!
へらぶなのエサや竿などもお買特に手に入れることができるチャンスです!
※画像をクリックして読んでください↓↓↓
      
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
/淡水FM/鮎/2021セール.jpg.webp?itok=SkZZglfA)










