皆さんこんにちは!

イシグロ商品企画の河西です。
今週はバイヤー達と焼津へ。
目的はもちろん!みんな大好き「太刀魚」釣りへ!
特にイシグロは太刀魚に力を入れてまして数多くのオリジナルアイテムをリリースしてます。
僕たちは毎回釣行ごとにオリジナルアイテムのアイデアをテストするのですが
今回は2022年のTsulino新製品プロトが数多く仕上がってきたのでテスト釣行です!
am2時半
いつもお世話になっている

焼津小川港『橋安丸』さんへ。
出港するといきなり

こんな感じの荒れ模様。

定番の餌仕掛けに。

サーベルテンヤの次回作も。
各々タックルを準備しつつ実釣スタート。
今回は餌釣り、太刀テンヤ、サーベルテンヤ、ジグで狙います。

開始早々!
太刀テンヤ&サーベルテンヤが絶好調!

テンヤマスター杉山バイヤー!

デカイ!

デカイデカイ!
焼津店成瀬マイスターも!

さすがっす♪
僕もちょっと。

一発で来ました(笑)
GA-SU-‼

プロトのタイラバロッドで絶好調!

サーベルテンヤで良型を量産してました♪さすがっすーー!
定番の餌でスタート。

今回は「太刀ヒロシ」こと、レアな児玉さんも参戦!
タックルはTsulino LAWAIABOATで。

これ㊙!


開発中でまだ写真は出せないですが漁師さんの間で使用される㊙仕掛けでの釣果!
今回は餌釣りが渋めなのに㊙仕掛けで攻略。

潮が緩いときに効果を発揮するんだとか・・・これ凄く面白い仕掛けですよ!
※こちらはまた発売が決まったら解説したいと思います。

只今、発売中マイスタープロデュースの夜光シラスの仕掛けも安定の釣果!!
ん~楽しい!
夜明け。

実はこの時間が一番寒い。

この時間帯からはジグが好調で!

大小織り交ぜてホイホイ。
こんな感じで!


いい感じ!!

実はこのジグ。
好きだった方も多いと思いますが。
XESTAさんのアグラーム。
僕たちの「心のベストテン第一位」的なジグですね。
惜しまれつつ廃盤になっていましたが・・・

この度、要望多数でNEWカラーになって復刻!
4月頃発売予定です!
そして!



コレ!暗いうちから明るくなっても連発!


可変で誘うと。
この通り!
続々HIT‼


ダブルHITも多数!

こちらはアグラームのTsulinoカスタムカラーなんです!
XESTA×Tsulino第一弾!

Tsulinoカスタム!
今回乗船させていただいている橋安丸船長考案コラボカラー!

連日出船している船長自身がタチジギングで欲しいカラーを再現!
このジグ、明るくなってからも好調に釣れ続きまして!
ジグメインで釣ってた伏見バイヤーがイシグロチームの中で一番釣ってました!
こちらはまだプロトでここからまた仕上げていきます。
5月頃発売予定ですのでお楽しみに!
テンヤはジグほどの爆発力はないものの釣れると大型がHIT!


釣れるとサイズが気になりますよねーーー!?
そしてもう一つ。
みんなに太刀魚で活躍するアイテムを使ってもらったんです。

挟むと太刀魚の幅が計測できるフィッシュグリップ!
メモリ付きでF(フィンガーの略)指計測もできます!

反対側はもちろんTsulinoロゴ。
このメモリ付きグリップで写真に残せばイイ思い出(メモリー)になりますね!
まだまだ、いろいろ書きたいのですが今回はこのくらいで!
また発売の時に詳しく解説させていただきます。
下船後。
記念撮影!

テンヤで攻略!大物賞の杉山バイヤー!

1.11㎏
コチラも大物!

伏見バイヤーはジグメイン。チームで一番数つってました!
デカいなー!焼津沖楽しいですね♪
太刀!ヒロシ!

珍しく参加の児玉さんも楽しんでました!

焼津店の成瀬マイスターも良型を揃えてフィニッシュ!
そのあとは。

船長とMTG!
こういう感じからいろいろと新作の案が生まれてくるんですよねー!
橋安丸さんいつもありがとうございます!

皆様、焼津沖の良型太刀魚を狙うなら!
ぜひ橋安丸さんにぜひ行ってみてくださいね!
【あとがき】

荒れてたし、寒いし。ガッツリ体力を消耗したので・・・
帰りはこれで!

うまっ!!!
焼津に行くといつもこれで体力回復!
Tsulino新作アイテムはまた解説したいと思います♪
それでは!
↓Tsulino公式インスタグラムはじめました! 新着アイテムはコチラをチェック!















