こんにちは!
イシグロ西尾店所属愛知エリア船釣りフィッシングマイスターのなかむ~です!!.jpeg.webp?itok=NOsd1erb)
みなさん!!
豊浜釣り桟橋に!!
豆アジが!!
回遊してきましたよー!!
という事で!!
我らがフィッシングアドバイザーヤマショー先生
と
行ってきました!豊浜釣り桟橋!!
夜明け前から日の出直後が狙い目という事で・・・
AM3:00に集合。
眠い。。。
眠い目をこすりながら豊浜釣り桟橋到着!!
コマセの準備が待ちきれない(笑)なかむ~&ヤマショー先生は
釣りスタート!!
使うサビキは豆アジという事で
針が「1~3号」という極小のサビキ仕掛け!
オススメは
「NEO 豆アジマッチ」/0516豆アジ/image3.jpeg.webp?itok=t9EJ84fD)
豆アジ専用に作られている為、針が小さく掛かりも抜群です♪
朝マズメを狙うので、
「Hayabusa 小アジ専科ツインスキンケイムラレインボー」/0516豆アジ/image1.jpeg.webp?itok=tFpE8hgw)
朝マズメはケイムラが釣れます!
どーしても釣りたい!そんな時にオススメです♪
アタリが目で見たい!!そんなあなたにオススメが、
「菊間式 爆釣アジうきウキ仕掛」/0516豆アジ/image4.jpeg.webp?itok=xY-Hen7V)
豆アジの小さなアタリも見逃さないウキが付いているので楽しさ倍増です♪
そうしているうちに冷凍アミエビが解け始めたのでコマセの準備開始!!
今回使用したエサは
「冷凍アミエビブロック」&「王道アジ」!!/0516豆アジ/image2.jpeg.webp?itok=fLPAje2w)
集魚力抜群の冷凍アミエビに、
量が倍増&視覚的に集魚力が爆上げされる「王道アジ」をブレンド!!
混ぜるバケツも忘れずに!
そして釣果はというと・・・
豆アジ!/0516豆アジ/image10.jpeg.webp?itok=VlWw1aEn)
豆アジ!/0516豆アジ/image11.jpeg.webp?itok=mfBbepWb)
更に豆アジ!/0516豆アジ/image13.jpeg.webp?itok=DYcGFjKt)
コサバ!/0516豆アジ/image12.jpeg.webp?itok=G6B3vBwg)
デッカイカサゴ!/0516豆アジ/image5.jpeg.webp?itok=sMM4G0XJ)
メバル!/0516豆アジ/image14.jpeg.webp?itok=X4HKRrFY)
Tsulino シースルーライブウェルの中で観察!!/0516豆アジ/image7.jpeg.webp?itok=4OL5WcfF)
可愛すぎませんか???/0516豆アジ/image6.jpeg.webp?itok=GiuTZqKt)
カサゴやメバルはリリース!
そして最後は使った場所を洗い流して終了!/0516豆アジ/image9.jpeg.webp?itok=DSFKMuev)
アミエビをそのままにしておくと、ひどい臭いになってしまうので必ず洗い流しましょう♪
暗い時間から釣りをすれば釣れる気配満載です!!
皆さんもぜひ行ってみて下さい♪
それでは!
以上、「釣りバカ」なかむ~でした♪
⇩その他のブログはコチラから!⇩
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
そして!!
碧南海釣り公園ではシロギスも好調ですよ♪
詳しくはこちらから!
[超速報!]碧南海釣り公園にシロギスが来た!![イシグロ西尾店]
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!












