短い3.6Mの竿にホワイトパールフラッシャーのハリ、ラセンオモリにシラスとパン粉のエサ。これだけでガッツリ釣れます。誰でも簡単に釣れます。今、宇曽川のコアユは活性が高いと思います。コアユ釣るなら今ですよ。
湖東の三河川は今年はどこも低調でしたが、ここにきて宇曽川爆発してます。人気のダム下の流れのあるところはかなり混んでますが、その下流の深みのあるところの方が確実に釣れます。
ただし、流し用のウキ釣りでは釣果は伸びないと思います。
釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる

脈釣りでガンガンきます。きちんとエサ撒いとけばずっと入れ食いです。湖東の三河川は低調でしたが、宇曽川はいよいよ本格シーズンに入ってきました。
短い3.6Mの竿にホワイトパールフラッシャーのハリ、ラセンオモリにシラスとパン粉のエサ。これだけでガッツリ釣れます。誰でも簡単に釣れます。今、宇曽川のコアユは活性が高いと思います。コアユ釣るなら今ですよ。
湖東の三河川は今年はどこも低調でしたが、ここにきて宇曽川爆発してます。人気のダム下の流れのあるところはかなり混んでますが、その下流の深みのあるところの方が確実に釣れます。
ただし、流し用のウキ釣りでは釣果は伸びないと思います。
| 釣行日 | |
|---|---|
| 釣行時間 | 12:00~14:30 |
| 釣場 | 近畿 > 滋賀県 > その他<宇曽川> |
| ポイント | 宇曽川 |
| 釣り方 | 琵琶湖 小鮎釣り |
| 釣魚 | アユ |
| 釣果 | アユ207匹 |
| サイズ | アユ10 |