こんにちわ。イシグロ淡水フィッシングマイスター鈴木です!
安定しない天候…急に降る大雨に悩まされていましたが…ようやく鮎釣りに!
今回はまだまだ高水だったのでここからスタート!
.jpg.webp?itok=ocfskUgS)
増水していてもフラットな場所なので比較的釣りができるポイント!
けれど、この日はさすがに水量高めで釣りが難しかったです。
黒い石を狙っていくとポツポツと掛かり、釣り開始の11時くらいの反応が良かったです。
黒い石も小さめよりも、抱えられるくらいのサイズの黒い石が反応あり。
少し早めにお昼を食べて、午後から再スタートするも反応が悪く久しぶりにこの場所へ移動!
.jpg.webp?itok=St1XSRxy)
午後になっても水量はまだまだ高く、なんとか瀬落ちの手前で釣ることができる程度。
水深が深いので、水中糸も6m欲しいところでした。
.jpg.webp?itok=q5oZaBwW)
掛かる鮎のサイズは良く、大高もある郡上アユ!
良いサイズが強い引きを楽しませてくれます!
.jpg.webp?itok=h_ODO1xm)
.jpg.webp?itok=0o_uDMca)
流れの強いポイントでバレてしまう時にはコレ!
「満開チラシ キツネ9号」
3本イカリでバレてしまう時にはこのキツネの9号
8.5号でもなく、トンボ形状でもなく、
「満開チラシ キツネ9号」
.jpg.webp?itok=v2gfSlw6)
本日の釣果:26匹 サイズ:~24cm
良型多く楽しめました!
.jpg.webp?itok=-X_83mYj)
高水なので、まだまだ小さいサイズの鮎も掛かってしまいますが
水量が落ち着いたら良型だらけで楽しむことができそうです。













