こんにちは! イシグロ豊田店の楡井(ニレイ)です!
今回は、三重県の海上釣り堀 正徳丸様(クリックで正徳丸様HPへ)へ行ってきました!
ロケーションも最高! ウーン…水がきれいだぁ
海を覗くと、色々な種類の小魚が! 中にはメジナや小ぶりなアオリイカも見えます!
堤防釣りをしても楽しそうです!
今回楡井は、ミャク釣りに初挑戦!
ロッドは Tsulino ディメンション海上釣堀 両舳 360 を使用しました!![]()
穂先がグラスソリッドになっているので、喰い込みへの追従性がバツグン!
竿が勝手に魚を掛けてくれるロッドになっています!
しかも、トリガー付きなので両舳リール取り付け時にとっても持ちやすくなっていますよ!
道糸にはフロロカーボン3号を使用しました。
仕掛けは先に管付針を結んで、少し上に1号の噛み潰しオモリを付けるだけ!超シンプル!
スタート時には、マダイ狙いでダンゴエサ マルキュー マダイイエローを投入!
するとすぐに、強いヒキが!……マダイにしては強くない?
なんといきなり青物! まさかダンゴエサに喰ってくるとは…
マダイ狙いの小さめの針でしたが、竿と道糸でしっかりとパワーを吸収してくれました!
その後は青物のプチラッシュ! 
同じようにダンゴエサで青物が上がりました!
マダイ狙いでは、定番のダンゴの他に、アマエビや虫エサなどでアタリがありました!
特に活躍したのは
新発売 Tsulino カラスガイ剥き身(黄色)
大人気のカラスガイの剥き身が黄色着色&締め加工に! これは間違いないヤツ…!
このほかにも
同じく新発売 Tsulino むきエビの海老ミソ漬け も活躍!
エビの剥き身を集魚力バツグンの海老ミソに漬け込み、更にニンニクも添加!
…これは焼いたら人が食べてもオイシイのでは…?
更に更に~!今回のイチオシはコレ!!
コレコレ!剥きアケ身+マジックフィッシングオイル!
チヌやブッコミで定番のアケミガイが剥き身になりました!
これに、新発売の集魚オイルをプラス!
海上釣堀以外でも使える組み合わせですよー!
夏前で、日中も暑すぎず絶好の釣り日和!
脂ノリノリの魚がいっぱいの海上釣堀に是非チャレンジしてみましょう!
愛知のソルトルアースペシャリスト!鈴木陸イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
愛知のソルトルアースペシャリスト!鈴木陸イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!/FM鈴木陸(釣り情報).jpg.webp?itok=1dMmUBRz)
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!










