タックルで釣果が変わる!モロポチャキス開幕戦!
こんにちは!
イシグロ西尾店所属愛知エリア船釣りフィッシングマイスターのなかむ~です!!
ついについに!!
大大大好きなこのシーズンがやって参りました!!
武丸名物!!
モロポチャキス釣り!!
5/10昨日の開幕戦に行ってきましたよ!!
お世話になったのはもちろん!!
師崎港「武丸」さま!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7226.jpeg.webp?itok=HhfjuvM6)
釣果ブログ・ご予約は画像をタップ!
モロポチャキスの名付け親の船宿さん!
優しい船長が沢山の師崎沖のポチャッとしたキス「モロポチャキス」を釣らせてくれます♪
というわけで!
今回は鳴海店の飯テロ担当伊藤と共に/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_3289.jpeg.webp?itok=eG0dGuMp)
釣り(食材仕入れ)に行ってきました♪
今回のタックルデータ!
ロッド:Tsulino LAWAIA MTG FUNE-KISU Hundred Edition H165
リール:Tsulino TYSON2500S-XH
PE:0.8号150m リーダー:フロロ8号20cm
仕掛け:Tsulino 師崎沖限定船キス仕掛 数釣りSP
今回使用したロッド&リールはこの春発売になった新製品!!
ロッドはメタルティップを使用したモデルの新作!!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_3286.jpeg.webp?itok=862Ov_Qq)
詳しくは画像をタップ!
165というショートレングスで胴の間や狭い間隔でも投げやすく
H(ヘビー)という固さは仕掛けを操作し、積極的に誘って掛ける攻撃的な釣り方が可能!!
まさに100匹釣るための攻撃的ロッドに仕上がっています♪
リールも今シーズンの新製品!
詳しくはコチラのブログで解説してますが・・・
とにかくコスパが良いのと、
船キスでは軽さも大切ですが、
大型のシロギスとオモリを同時に巻いてくることが出来る「強さ(剛性)」も大切!
このTYSON(タイソン)は軽さと強さのバランスが良く、/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7233.jpeg.webp?itok=DjfUl8BG)
詳しくは画像をタップ!
竿との組み合わせた時のバランスや巻き上げパワーも抜群です♪
モロポチャキス(船キス)で使うには
2500S-XHがオススメです!!
仕掛けはTsulino「師崎沖限定 船キス仕掛 数釣りSP」/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7141.jpeg.webp?itok=5Y15R75L)
詳しくは画像をタップ!
太いエステル使用の「トラブルを無くし、釣果を伸ばす」ことを目的に作らせてもらった仕掛け!
船キスで数を釣る場合は誘いや手返しも大事ですが、個人的には
「いかにトラブルを起こさず釣り続けられるか」
具体的には投げた時に仕掛けが絡んだりヨレたり、船の上でキスが暴れて仕掛けが絡まったりしないかなど
仕掛関連のトラブルを如何に減らすかを考えた仕掛けになってます!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7225.jpeg.webp?itok=bXM-utMd)
その結果、3本針で投げても絡まない、ヨレない、切れない!
とにかくトラブルレスな仕掛けになってますので、ぜひ一度使ってみて下さい!
(ちなみに今回6時間投げ続けて絡んだトラブル2回のみです!)/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7228.jpeg.webp?itok=2n_gQKxX)
肝心の釣果はというと・・・
肝心の釣果は・・・
なかむ~はもちろん!
鳴海店の伊藤
も大健闘!!
僕は41匹で常連さん以外の中では竿頭!!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7224.jpeg.webp?itok=8pm8RHtk)
普段200匹近く釣る常連さんと5匹差だったので大健闘です(笑)/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7223.jpeg.webp?itok=HVqbih6H)
と言う事で、シーズン一発目の竿頭ステッカーGETです♪/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7227.jpeg.webp?itok=c3k4MQ0T)
ではなぜタックルで釣果が変わるのか??
で本題の「なぜタックルで釣果が変わるのか?」と言う事ですが、
感度という話ではなく(感度も大切なんですが・・・)
「誘いに変化が付けられること」
「食い込み幅が変化すること」
からだと思っています!
トラブルを起こさなないこと、起きない仕掛けを使う事は前提として、
「誘い」、「喰い込み」
この2つが釣果を分けます!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7229.jpeg.webp?itok=YVGPcCt2)
そこで大切になってくるのが竿!!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7231.jpeg.webp?itok=UBqnEHUy)
今Tsulinoから出ているMTG(メタルティップゲーム)FUNE-KISUシリーズは
180ML・165H/2024/5月/0510モロポチャキス武/キス_竿_IMG_7247.jpeg.webp?itok=68PXC9po)
の2機種ですが、それぞれ個性があり
180MLは比較的標準的な長さで少し柔らかめの設定なので/2024/5月/0510モロポチャキス武/キス_竿_IMG_7248.jpeg.webp?itok=kv0u_eFw)
詳しくは画像をタップ!
「誘い」に関しては
ゆっくりと海底を引きずるような誘いが得意ですが、
長く、柔らかい為、海底をオモリでリズムよく小突いて誘うような、
テンポの速い誘いは苦手な竿になります!
なので、エサ取りをかわしづらかったり、
活性の高いキスに効果的にアピールできなかったり
といったデメリットもあります!
「食い込み」に関しては
長めのメタルティップかつ柔らかめの設定で
活性の低いシロギスでもしっかりと吸い込ませ、オートでフッキングしてくれますが、
活性が高い場合は針を飲み込まれ、針を外すのに時間が掛かってしまいます。
それに対して165Hはショートレングスかつ硬い設定なので/2024/5月/0510モロポチャキス武/キス_竿_IMG_7249.jpeg.webp?itok=xnJZhqYz)
詳しくは画像をタップ!
「誘い」に関しては
オモリをリズムよく小突きテンポの速い誘いが得意で
効率よく活性の高いキスを釣っていけます!
しかもエサ取りもかわしやすいです!
しかし、ゆっくり誘う時は誘い幅が短く、活性の低いキスに見せる時間を作りづらくなってしまいます。
なので、活性が低いキスが追いきれずアタリが減ってしまいます。
「喰い込み」に関しては
張りが強く、硬いティップが搭載になっているので
活性が低い場合は吸い込みにくく、アタリを弾いてしまう場合も多いですが、
活性が高く、どんどんアタってくる場合には、
張りが強いティップでバシバシ掛けていってもらうことの出来る
攻めの釣りで手返しよく釣っていける竿になってます!!
どう使い分ける??
基本的な使い分けはシロギスの活性(やる気)によって使い分ける事が多いです!
活性が高い場合(やる気満々)はエサをしっかりと吸い込んだり
速い動きでしっかりとアピールにして釣っていきたいので165H
活性が低い場合(やる気なし)はエサの吸い込みが弱かったり
速い動きについてこれない場合が多いので180ML
を使ってます!!
スタート時には165Hを使用し、
アタっても掛からないことや、
ゆっくりとした動きに反応がいい場合は180MLに持ち替えるのがオススメですよ!
今年の夏はTsulinoの船キス製品で釣りまくろう!
今年は船キスの調子が良さそうな予想となってます!!/2024/5月/0510モロポチャキス武/モロ_ポチャ_IMG_7225.jpeg.webp?itok=bXM-utMd)
Tsulinoの船キス用品はコストパフォーマンス抜群でとっても使いやすい商品ばかりです!!
そして初心者の方からベテランの方まで納得して使っていただける
商品になってます!!
ぜひ今年の夏は武丸さまで
Tsulinoの商品でモロポチャキスを狩りまくってください!
分からない事がございましたらイシグロ西尾店まで!
お気軽にお問合せ下さい♪
それでは!
以上、なかむ~でした!
その他のブログはコチラ!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!/FM中村瑞希さん(釣り情報).jpg.webp?itok=Ti6uWEQK)
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!










