豊田店の高橋です。
8/1 益田川漁協の下流部
焼石に行ってきました
益田屋オトリさんの目の前です
深場のトロ瀬で1匹目
24cm超
これをオトリにして
26㎝クラスまで出ました
この後も掛かれば24~25㎝と良型
想定外のサイズに何度も仕掛けを飛ばされます
手持ちの仕掛けがなくなる前に上流部へ
いつも行く萩原地区ではサイズは下流より落ちるものの
23㎝までで数が出ました
~益田下流推奨タックル~
竿:急瀬クラス9~10m
水中糸:複合0.1号以上
中ハリス:フロロ1.2号以上のワンピース仕掛け
針:しわりタイプ8~9号3本イカリなど
※龍の爪7.5号折られてます
万全な準備をして、
ぜひ益田の大鮎にチャレンジ!
今月末には早くも尺でるかも?