タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

2025.9/8 球磨川尺鮎チャレンジ DAY1

釣行日
釣行時間
15:15~18:30
投稿者
イシグロ西春店
天井糸:フロロ2.0
水中糸: ダイワ Mステージ0.4
中ハリス直結 フロロ2.5(90〜100㎝)
ハナカン:8.0 
掛け針 ダイワ:パワースピード9.0-3本イカリ シマノ:龍の太軸10号-3本イカリ
背針 オモリ2.0〜4.0号
鮎釣り大好きスタッフ松久です。
今期も自身身内のお墓参りを兼ねて、球磨川尺鮎チャレンジに♪
中部国際空港から飛行機で1時間程→鹿児島よりレンタカー移動で1時間ほどで
熊本県人吉市へ
 
今年も丸山水産(オトリ屋)の親父さんと女将さんにお世話になりました。今年もお二人ともお元気で何よりでした♪
お話しによると放流量と遡上量は過去最多❗️鮎は多いとの事で!期待大♪
 
まずはオトリを確保してからではないと尺鮎チャレンジが困難になるので支流の川辺川へ13時半からスタート…😅!
昨年かなり厳しい状況でしたがオトリ確保出来たポイントへ!
そこでまたしても助けてられました♪2時間ほどで23〜26㎝クラスを20匹確保!これ持って本流へ移動!
狙いを立てていたポイントには先行者がいたので人吉市内へさらに移動。
1時間少しほどで3匹追加出来ました♪やはり本流の鮎は川辺川より一回り大きく♪この日最大は27.5㎝をキャッチ♪
本流にて短時間で3匹
やはり本流の鮎は川辺川より大きい!
初日目標はオトリの確保だったので目標は達成出来た♪これで明日からは本流球磨川チャレンジ出来る♪
オトリ分を確保してその他は締めてストック
 
遠征初日、トータル23匹とまずまずのスタートとなった😊
 
 
支流川辺川 使用タックル
竿:ダイワ銀影競技MT XH90 (SMT穂先)
天井糸:フロロ2.0
水中糸:  ダイワ メタコンポデュラ0.4
ホクエツ メタビート0.2
中ハリス直結 フロロ2.0
ハナカン:8.0 
掛け針 ダイワ:パワースピード9.0-3本イカリ
オーナー 秀尖大鮎9.0-3本イカリ
  ハリス:フロロ2.5
背針使用
オモリ:2.5〜4.0号
本流球磨川
竿:ダイワ銀影競技MT大鮎100M (SMT穂先)
天井糸:フロロ2.0
水中糸:  ダイワ Mステージ0.4
中ハリス直結 フロロ2.5(90〜100㎝)
ハナカン:8.0 
掛け針 ダイワ:パワースピード9.0-3本イカリ シマノ:龍の太軸10号-3本イカリ
背針 オモリ2.0〜4.0号
この日最大は27.5㎝

この日最大は27.5㎝

釣行日
釣行時間 15:15~18:30
釣場 その他 > その他 > その他<熊本県 球磨川>
ポイント 川辺川→球磨川
釣り方 友釣り
釣魚 アユ
釣果 アユ23匹
サイズ アユ23~27.5㎝

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する