こんにちは!
イシグロ岐阜店の井畑です!
今回は、敦賀のあけぼの旅館様にて筏のダンゴ釣りに行きました!
今回は、クロダイを釣りたかったのでチヌイカダの方に乗りました!
今回使ったエサはコチラ!
マルキューのパワーダンゴチヌをベースに、Tulinoのマジックエクストラミンチ生さなぎ、
活さなぎミンチ激荒(前回の残り)、沖アミ生レンガLとLLを混ぜました!
サシエサは、マジックエクストラミンチと激荒に入っているさなぎとコーン、オキアミ類、練りエサを付けました!
使用したタックルは、
ロッド:黒鯛工房 カセ筏師 THE IKADA SPECIAL
リール:黒鯛工房 カセ筏師 THE SENKAN IKADA X65
ライン:フロロカーボン1.75号
針:2号と3号
前半は、1年ぶりということもありダンゴの固さが合わなかったり、
風と波が強くて、ダンゴが割れた瞬間の竿先の動きとアタリが分からなかったりで、
釣果0が続いていました、、、
今日は、アイゴ、チャリコ、豆アジ、ボラがエサ取りという状況で、
表層には、ツバス、シイラ、サゴシやサワラがいましたよ!
だいぶ慣れてきて、チャリコやアイゴ、豆アジを釣り、
ついにクロダイらしきアタリに合わせました!
巻き上げてくるとクロダイの強い引きが始まり、クロダイだと確信!!
引いたときは巻かず、竿を下げていなし、緩んだときはとにかく早く巻きました!
釣れたのは、
1年ぶりのクロダイ!
やっぱりクロダイの引きは楽しい♪
サシエサは、オキアミでした!
さらに、アタリに合わせました!
先程より横に暴れるため何か何かと慎重に上げてくると、釣れたのは、、
ツバスでした、、(慎重に上げる必要なかったです笑)
アタリが少なくなったので、朝ごはんと水分を飲み元気回復!
休憩後、1,2投目でクロダイらしきアタリがきました!
釣れたのは、
いきなりのクロダイ!
そこから連発が続きます!
エサ取りらしきアタリは無視しているためか、合わせて釣れるのはクロダイばかり!
最後のクロダイは腹がパンパンでサイズも最高!!
大満足で早上がりしました!
結果は、クロダイ6匹、ツバス1匹でした!
あけぼの旅館様の筏で釣れるクロダイは超美味しいです!
特にこの時期は脂ノリノリで、どんな料理にしても美味しい!
おすすめは絶対刺身!!
ぜひ皆さんも釣って食べてみて下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
まだアプリを登録されていない方は、
是非下の画像からご登録下さい↓
イシグロ岐阜店、インスタグラムアカウント開設!
商品入荷情報やセール情報等を配信中です!
画像から岐阜店のアカウントに飛べます!
是非フォローをよろしくお願い致します!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!