タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

中木沖磯ウキフカセ釣行!

釣行日
釣行時間
06:30~15:00
投稿者
イシグロ伊東店
朝イチは3ヒロほどと深めのタナでしたが、徐々に魚が浮いてきました。巨大イスズミに苦戦。

こんにちは石橋です。




富士店稲村店長と一緒に中木港重五郎屋さんにお世話になり、沖磯でウキフカセ釣りをしてきました。



重五郎屋さんHPはコチラ




今回のコマセ配合ですが、オキアミ6kgにまずはTsulino厳選素材のグレミックス。




次にまとまりを良くし、投げやすくするために超遠投グレを





最後に視認性を良くするため、グレパワーV10SPを混ぜました。







自宅で配合を済ませて出発。



6時集合で出船してポイントへ。







準備をしながらコマセを撒くも魚が見えず…。




とりあえずシマノのゼロピットDVC0号の半遊動仕掛けをセットし、タナ2ヒロくらいで様子を見てみると木っ葉グレとイスズミがヒット。




もっと下げたほうがいいのか?と思っていると稲村店長に30cmちょいの尾長がヒット。




タナ3ヒロとの事だったので合わせて再開すると、足裏サイズの尾長が連発。









針はがまかつのあわせ尾長を使ってみたのですが、口元掛かりが多くスレ針なので針外しも素早くできて使いやすかったです!





途中、何度か手応えのある魚が掛かりましたがハリス切れとハリ折れでバラシ連発。



3度目のヒットでようやく浮かせることができましたが、






2kgクラスの巨大イスズミでした。



午後になると魚が浮き気味になり、コマセを撒くと魚がしっかり目視できるようになりました。



喰い込みを良くするためにウキをやや小粒のファイアブラッドゼロピット0に変え、タナを2ヒロに上げて続けると良い手応えの魚が掛かり、






35cmにサイズアップ。



この後もサイズアップを狙いましたが、足裏サイズの尾長とイスズミを数匹釣って終了となりました。



また、磯際から沖にかけてかなりの範囲でキビナゴが湧いており、良型スマガツオの回遊もあるようです!こちらも狙い目ですね!



今後水温が下がってくるとイスズミが減り、口太も出てきて釣りやすくなるかと思います!ぜひ釣行してみてください。



ご不明な点はぜひ店頭でお尋ね下さい。



それではお店でお待ちしております。



イシグロ伊東店 石橋




釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!




同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する