こんにちは(^^)/
イシグロ豊田店、大森です!
先日静岡県磐田市福田港より出船の福富丸様にて
アジ五目→アマダイ・レンコダイリレー便へ行ってきました!!
前日は潮が悪くあまりアジが釣れていないとの事でしたが、
当日はなんと、、、、
大・大・大爆釣★☆★☆






クーラーが大アジで埋まるほど釣れちゃいました!!!!
最大48cm!!!!!!!!
しかも釣れるものはみんな型が良く
なんと驚きのアベレージ30cm!!!!!(*_*)
そして竿頭は大アジだけで30匹Over!!!!!
イシグロメンバー歓喜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/♪♪♪
ついにはこんなゲストも、、、、⇩⇩

ゲストもでかい~~~~~((+_+))
既に大満足の釣果でアマダイ・レンコダイへ!
こちらは爆釣とまではいきませんでしたが、
レンコダイは連発!アマダイも顔を見せてくれました!!
レンコダイは引きが抜群でとっても楽しい~~♪♪♪
そして美しい~~~~


なんといってもポイントまでの移動が短いのも嬉しいですね(^^♪
(アジ五目ポイントまでは15~20分程度でした)
初めてのスタッフも20匹Overとみんなニコニコの解散(*'ω'*)
アジって刺身でも揚げ物でもなんでも美味しいですよねえ、、、
早速、、、鉄板のアジフライ、、、
サクフワ、、、、、これはもう「食ってみな!飛ぶぞ!」のやつ!!!

お刺身、、、、

脂ものっていて全て美味しくて幸せすぎ、、、幸、、、って感じでした、、、
<アジ五目釣り>
PE3号 クッションゴム1.2~1.5mm100cm
仕掛けはハリス3~4号のケイムラ、緑スキン吹き流し仕掛け
食いが悪くなったら下針に付けエサでヒット継続☆☆
オモリ100号使用、当日水深40~50mほど
※オモリの号数はご利用の船宿様にて確認ください。

<アマダイ・レンコダイ>
PE3号
仕掛けはハリス5号の2.3m吹き流し仕掛け
オモリ120号使用、当日水深は120m前後
※オモリの号数はご利用の船宿様にて確認ください。

ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね!
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお尋ねください\(^o^)/
 
       
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
      









 
 
 
 
 

 
             
           
            