タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

【イカFM】エギのメンテの話

2020/04/25
  • 1,712 view
  • 商品情報

こんにちは♪

 

イシグロフィッシングマイスター

うるしーこと漆畑です★

 

本日出社してます( ´艸`)

 

突然ですが

餌木のメンテナンスってしてますか??

 

餌木って藻場を釣るので

カンナ(針)に藻が絡まりがち...

 

その絡まった藻をそのままケースに入れてしまうと

 

次にケースを空けた時に

 

ふぐッ...!!!

 

という声がでるくらい

たまらない臭いがします。

 

海藻が腐るとこんなにも臭いのかと...

 

餌木は定期的なメンテナンスをおすすめします

 

どんなメンテナンスかというと

・カンナの曲がりをただす

・刺さらないカンナを研ぐ

・曲がったアイ(スナップを通す所)を戻す

・臭い餌木を洗う

・ゴミを取る

 

大体この5つを意識してもらったら

毎回の釣行で困る事はないですよ♪

 

今回はマメな男漆畑による

マメなチューンを一つお伝えします

 

用意するものはエギと

PEWAX(フッ素コーティングスプレー)

だけ♪

 

綺麗にしたカンナにシュっと吹きかければ

簡易的なフッ素コートと防錆がプラスされます( ´艸`)

 

ちょっとしたことですが

刺さらないより刺さった方がいいですもんね!!

 

うるしーはエギだけでなく

ルアーフックにもシュっとしてます★

 

暇な時に是非おためしあれ!! 

 

ではでは

 

イシグロ岐阜店 漆畑


~おしらせ~

 
イシグロFMの詳細は↓↓↓

スペシャリスト集団 イシグロ FISHING MEISTER誕生★ | オフショア・ショアソルト・バス・エギング・淡水・船・磯 | お客様のフィッシングライフを充実させる!深掘りされた釣果&商品情報をご提供いたします!!


長良川中央漁協遊漁証取り扱いスタート!
雑魚の年券&日券の販売を開始しました!
クレジットや商品券での購入は、もちろん!ポイントも加算されるので、この機会に是非
イシグロ岐阜店で遊漁証をお求めください!

 



イシグロ・タックルオフ(オンラインショップ含む)はキャッシュレス決済5%還元対象店です!!
※一部対象外のお支払方法がございます。詳細はリンク先をご覧ください。

  


セール情報やお得なクーポンが届く

メール会員を募集中!

会員登録はこちらから↓↓
イシグロメール会員登録

 

岐阜店のブログは↓↓↓をチェック☆

 

 

 

↓↓シグロスタッフが解説する五三川MAPはコチラ↓↓↓

 

↓↓↓オンラインショップはコチラ↓↓↓