釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!イシグロ鳴海店の早川です!
今日のブログは春の新製品リールのご紹介です!
今回紹介するのはシマノ ツインパワーSW&ツインパワーXDです!
このツインパワーXDの『XD』は、『extreme durability=過剰なほどの耐久性』というコンセプト。
そして、ノーマルのツインパワーが強度を重視する『コアソリッドシリーズ』に属しているのに対して、このXDは軽さ・操作性を重視する『マグナムライトシリーズ』となっています。
そんな今回のNEWツインパワーXDは・・・
マグナムライトシリーズ中、最強!
がコンセプト。
ベースとなっているのは、マグナムライトシリーズの最高峰ヴァンキッシュ。
↓
それに剛性をプラスするため、ボディ素材をアルミに変更!
当然金属のアルミを使えば自重は増えます。
ただ、ベースがヴァンキッシュになっていることでそもそもの自重が軽いため、
C3000サイズ 前モデル 235g ⇒NEWモデル 200g!!
4000サイズ 前モデル 290g ⇒NEWモデル 245g!!
と大幅な軽量化を実現!
もちろんNEWマグナムライトローターも搭載しているため、持った感じの軽さだけでなく回転慣性の低減にも繋がっています。
これにより、マグナムライトシリーズでありながら剛性を高めつつ、軽量化も実現したのがこのツインパワーXD!
そのほかにも、前モデルと比べて新たに以下の機能をプラス!
①マイクロモジュールギアⅡ
最高峰のステラをはじめ、まだ一部のリールにしか搭載されていない機能。
ギアの歯一つ一つの設計から見直し、滑らかなギアフィーリングに繋げています。
②サイレントドライブ
基本設計や各部品の一つ一つを見直すことで、細かいガタつきを徹底排除。
これによりハンドル回転時の滑らかさにも繋がり、①のマイクロモジュールと合わせることでフィーリングがさらに向上します!
③ロングストロークスプール
スプールの糸巻き部の幅を長くすることで、キャストのフィーリングと飛距離がUP!
ノーマルタイプのスプールと比べると、およそ4%の飛距離UPに繋がります。
この数mの飛距離の差で、攻められるポイントが大きく変わることも!
このように最先端の機能を追加し、17年発売の初代XDから大きくパワーアップしての登場となります!!
元々支持が高いリールでしたが、軽さと強さを両立したことでさらに安心して快適に使えるリールとなっています。
大型スピニングリールの人気シリーズ「ツインパワーSW」がついにモデルチェンジ!
現行のモデルが発売になったのが2015年。
新製品の発売周期は商品によっても違いますが、3年~4年ほどの商品が多い傾向があります。
なので、もっと早くモデルチェンジすると思っていた方も多かったと思いますが・・・
今回は満を持して・・・という感じのNEWモデル登場となります。
その分、搭載されている機能はかなりのもの(*^-^*)
要注目の機種です!
注目ポイント① インフィニティドライブを搭載!
『常に主導権を握れる、パワフルな巻き上げ』を目指したのがこのインフィニティドライブ!
巻き上げの軽さは元々X-SHIP構造により実現していましたが、これをさらに進化させた構造がインフィニティドライブ構造となっています。
メインシャフトを特殊低摩擦ブッシュで支持することで抵抗を大幅に軽減し、さらにメインシャフト自体にも特殊表面処理を施すことでトルクを・・・と、実際に中身を見ないとイメージが湧かない構造ではありますが・・・、
これにより回転トルクを従来比で約30%低減することに成功。
負荷が掛かる大型スピニングリールにおいて、高負荷時にもパワフルに巻き上げができるという点は大きなメリット!
これは最上級機種のステラSWでも搭載されている機能になります。
注目ポイント② ヒートシンクドラグを搭載!
大型スピニングリールではドラグ性能も非常に重要。
今回のNEWモデルでは、ドラグ性能と耐久性の向上を実現したXタフドラグが進化しつつ、さらに熱にも強くなったヒートシンクドラグを搭載!
(10000番以上の大型番手に搭載)
ドラグ部で発生した熱をスプール外へ逃がす構造により、熱によるドラグ力の低下を約50%も改善しています。
これにより、ガンガン走らせつつもしっかりと止められる、大型スピニングリールに適したドラグ性能を実現しています。
注目ポイント③ Xプロテクトにより最上級の防水性能を発揮!
巻き上げやドラグ性能の向上に加え、大型SWスピニングで重要となるのは耐久性。
ツインパワーSWはステラSWにも搭載されているXプロテクトを採用。
防水規格IPXには0から8までの9段階があり、このXプロテクトは最上級ランクの「IPX8相当」の防水性能となっています!
ちなみにIPX7は「水中に没しても水が浸入しない」、IPX8は「水面下での使用が可能」というのが目安になっています。
さすがに水面下で使用することはないと思いますが、そういった状況にも耐えられるくらいの防水性能ということになります。
水しぶきを浴びやすい環境で使うことが多いため、非常に強力な武器になると思います。
ここまで紹介した①~③の仕様ですが、これらは全てステラSWで採用されているものと同じ!
なので、機能面で見れば最高峰のステラSWを引き継ぐ最上級クラスということになります。
※ステラSWとは機能・構造は同じだけど素材が異なると思ってもらうと分かりやすいと思います。
ツインパワーSWの発売はサイズによって異なり3月~5月予定!
ツインパワーXDの発売は4月予定!
人気商品は発売時にご予約分で埋まってしまうこともあります。
確実に手に入れるには、早めのご予約がオススメです!
ぜひ最寄りのイシグロ店舗までお問い合わせ下さい。
画像クリックで「21ソルティガIC紹介ブログ」へ!
画像クリックで「21ハートランドご予約」ブログへ!
画像クリックで「21ルビアスエアリティ紹介ブログ」へ!
冬季営業時間(1月~2月)のご案内です。
日曜日の営業時間が今までと異なりますので、ご来店の際はご注意ください。
通常10:00~23:00
日曜日10:00~22:00
(※日曜日の翌日が祝日の場合は23:00閉店 祝日の場合22:00閉店)
※場合によって変更になる可能性がございます
また、1月26日(火)、1月27日(水)の2日間は社内行事の為、休業させて頂きます。
併せて宜しくお願いします。