釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
イシグロ半田店スタッフ近藤です!!
本日!!問い合わせ多数のオフショアロッド
【ダイワ ソルティガSJ】が入荷しました!!
SJ=スロージギングロッドの略で
通常のライトジギングロッドより高弾性の素材を使用し
張りが強く設計されています。
高弾性だと折れやすいんじゃないの?と思われがちですが
ダイワテクノロジーのX45コブラシールドと
HVFナノプラスの恩恵から
このように驚異的な曲がりを実現。
※写真は2019年フィッシングショーにて
モチロン何かに強く打ちつけてしまったり、竿を立てすぎたり、巻き込みはNGです。(どんな竿でも折れます)
現在(7/26)在庫があるのは
■61B-2(ジグMAX200g)
■61B-3(ジグMAX260g)
上記2機種になります。
『伊勢湾ではどっちが良い?』と質問を受けることが多いですが
おそらくこの手の竿を迷ってる方は
伊勢湾で多用するフォールの釣りに使用するのだと思います。
伊勢湾フォールの釣り方は大きく分けて2パターンあります。
加速をさせてジグを持ち上げフォールさせる釣り方と
減速させてジグを持ち上げフォールさせる釣り方です。
※中川かの里店ズミシー店長もアツく語ってました。
素早く持ちジグを上げるには■61B-3
ゆっくりじわじわジグを持ち上げるには■61B-2
となります。(曖昧な表現でスミマセン)
機会があれば動画で解説したいものです。
個人的にはワンピッチを織り交ぜやすいので柔らかい61B-2が好みです。
とにかく軽くて体の負担も少なくなりますし
確実に伊勢湾フォールの釣りに重宝するので是非店頭で触ってみてくださいね♪
記:イシグロ半田店 近藤