皆さんこんにちは^^
イシグロ半田店 山口一真です!!
今回は!!
衣浦海底トンネルへ行ってきました^^
今回使用するのはコレ!!
「ハンティングブラー」!!

投げたり落としたりして
簡単に魚が釣れちゃいます!!
そしてそれに+して今回使用するのは・・・。
ガルプ サンドワーム!!

エサが触れない方もOKの人工エサです!!
今回はこの二種類を使います!!

足元を狙って探ります。
底に付けてちょっと上げて止めて・・・・。
また底に付けて止めて・・・。
の繰り返しです!!
しばらく探っていると細かなアタリが。
何度か当たって合わせますが乗らず。
ここでサンドワームを2cmほど短めにカット!!
するとすんなりカサゴをキャッチ!!

この仕掛けは動かしてからの「止め」が重要になってきます!!
魚にしっかり食わせる「間」を与えましょう!!
このセッティング・・・。

夜だけでなく日中も釣れますよ^^
穴釣りでも期待できます!!
形状が平たいので岩場でのすり抜け効果もあります。
使った感じだと根掛かりも少なめでした!!
サンドワームはジグヘッドでも使えますよ^^
 
同行した稲上さんもサンドワームでキャッチ!!

同時刻にすぐ近くで釣りをしていた
当店お客様 魚博士のレイヤ君も15匹以上キャッチ!!

衣浦トンネル周辺は根魚好調中!!
シーバスも狙えますので、
根魚、シーバス用とタックルは二種類持って行きましょう^^
「ハンティングブラー」は
のべ竿、磯竿、ルアー竿と使うタックルは選ばない!!
簡単に使えます!!

重さは6g、8g、10gと3種類持って行くと
色々な状況に対応出来ますよ^^
サンドワームも各種揃っています!!一緒に!!

リキッドパック(左)にリチャージジュース(右)を入れて保存すると、

かなり長持ちしますよ^^
ぜひ使ってみてください!!
そろそろ知多半島もハイシーズン突入間近!!
皆さんも釣りを楽しんでくださいね♪
それでは^^
知多半島にご釣行の際には
イシグロ半田店へお越し下さい!!
釣り場で僕を見かけたらお気軽に声を掛けて下さいね♪
陸・沖・昼・夜問わず出没します(笑)
↓青いライフジャケットが目印ですよ~^^
 
是非、イシグロ半田店にお越しください!!
初心者の方必見!!釣り方や釣り道具、何を揃えていいのかわからない・・そんな方には
↓ ↓ ↓
【完全保存版】知多半島 初心者必見!覚えておきたい釣り方10選

どこに釣りに行けばいいのか分からない・・そんなお客様必見です!!
↓ ↓ ↓

そしてっ!!魅力いっぱいの知多半島!!釣りだけじゃもったいない!ぜひこちらもチェックしてくださいね
↓ ↓ ↓
【南知多エリア】釣りだけじゃもったいない!知多半島おすすめグルメ&観光スポット10選

【半田エリア】釣りだけじゃもったいない!知多半島おすすめグルメ&観光スポット10選

【常滑エリア】釣りだけじゃもったいない!知多半島おすすめグルメ&観光スポット10選

      
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            











