ドラゴン続々!伊良湖沖タチウオテンヤ
こんにちは!
イシグロ西尾店所属愛知エリア船釣りフィッシングマイスターのなかむ~です!
今回は!!
連日ドラゴンサイズ続々が釣れている
「伊良湖沖タチウオテンヤ」に/2023/0802タチテン忠栄/1 (15).jpg.webp?itok=uyMwYJNE)
やましょー先生と行ってきました♪/2023/0802タチテン忠栄/1 (1).jpg.webp?itok=qLF0Z3DY)
今回お世話になったのは、
伊勢湾のタチウオテンヤと言えばこの船!
片名港「忠栄丸」様!
忠栄丸様HPはコチラ!
直近では・・・
142cm・9本指サイズ/2023/0802タチテン忠栄/2.jpg.webp?itok=VThXv6Nn)
が釣れていた船宿さんです!!
その他にも連日ドラゴンサイズが釣れているので
ウキウキで準備です(笑)/2023/0802タチテン忠栄/1 (12).jpg.webp?itok=5xC3FWEp)
いざ出船!
ポイントに着く前にイワシを塩で締め
テンヤに巻いておきましょう!/2023/0802タチテン忠栄/1 (21).jpg.webp?itok=FoY6TrB5)
締める時にオススメなのが
ダイワ「アミノソルト激〆タチウオ」/2023/0802タチテン忠栄/1 (19).jpg.webp?itok=7vCA8wkb)
アミノ酸配合で喰い込み抜群!
さらに身も締まって針持がかなり良くなります♪
使い方としてはジップロックなどにイワシとアミノソルトを入れ
シェイクすればOK!/2023/0802タチテン忠栄/1 (20).jpg.webp?itok=rnmC2MQL)
そんな間にポイント到着!/2023/0802タチテン忠栄/1 (16).jpg.webp?itok=dxyCHUFK)
第一投目!!
速攻アタリ!!
しっかりフッキングし重さも乗った!
しかも良いサイz・・・
あ。バレた。
とってもバレやすいタチウオテンヤ。
魚が掛かったら全速力で巻上げ、
引き込まれたときはドラグで対応しましょう!
そんなことしていたら隣のやましょー先生もバラす(笑)
残念なスタートかと思えば・・・
次の投入でもアタるアタる!!
そんなアタリをしっかり掛け
ギリギリドラゴンに届きませんが
5本指サイズのタチウオGET!/2023/0802タチテン忠栄/1 (6).jpg.webp?itok=9uspbuG6)
この時使っていたテンヤは
シマノ 「サーベルマスター船テンヤβ」/2023/0802タチテン忠栄/1 (4).jpg.webp?itok=ZSGRFaIC)
カラーは「紫ゼブラ夜光K」
尻下がりの形状となっており掛かりが速い!
タチウオの喰い込みが浅い時や
速掛けしていきたい時にオススメのテンヤです♪
タチウオを船に上げる時は
竿を横に置き、リーダーを掴んで/2023/0802タチテン忠栄/1 (18).jpg.webp?itok=YFlR5bTI)
素早く抜き上げましょう!/2023/0802タチテン忠栄/1 (13).jpg.webp?itok=ybNGgNdR)
タモを待っていたり、抜き上げを迷っていると
外れてしまいます!
タチウオは長くてタモには入りません!
一応下で受けてはくれますが・・・/2023/0802タチテン忠栄/1 (7).jpg.webp?itok=AzFHgt1q)
入ったらラッキーだと思いましょう!
どんなに大きくても
焦らず、ためらわず
水面まで来たらタモを待たずに
どんどん抜き上げましょう!
そうしているとヤマショー先生には
7本指のドラゴンサイズ!!/2023/0802タチテン忠栄/1 (22).jpg.webp?itok=EpSYkmir)
こっちのテンヤは
ジャッカル「アンチョビドラゴンテンヤ替針式」
カラーは「パープル/ピンググロースライプ」/2023/0802タチテン忠栄/1 (10).jpg.webp?itok=cm-CtPez)
このテンヤはヘッドと針が交換できる仕様で
持ち運びがらくらく!
さらに針先が訛ってきたときにも交換できます♪
そして今回は「テンヤのヘッドのカラー」で大きく釣果が分かれました!
基本的には・・・
「パープルゼブラグロー」がとても強いですが、/2023/0802タチテン忠栄/1 (11).jpg.webp?itok=ebQgzhTa)
朝一の高活性時は「パープルゼブラグロー」や「パープル/ピンググロースライプ」
少し日が昇り、活性が下がってきた時は「イワシ」系のナチュラルカラー/2023/0802タチテン忠栄/1 (3).jpg.webp?itok=YZp-XYAS)
中盤から潮が速くなり、底濁りしている時は「フルグロー」や「チャートゼブラグロー」/2023/0802タチテン忠栄/1 (9).jpg.webp?itok=HQnw44hO)
が効果的でした♪
その他にも海全体が濁っている場合は「ゴールド」系のカラー/2023/0802タチテン忠栄/1 (5).jpg.webp?itok=9efRqk-r)
がオススメですよ♪
最終的には・・・
中村も/2023/0802タチテン忠栄/image0.jpg.webp?itok=pnBAQiIF)
やましょー先生も/2023/0802タチテン忠栄/image1.jpg.webp?itok=407myAYm)
ドラゴンサイズGET!
年正船長、侑記さんありがとうございました♪
今年タチウオテンヤを始めてみたい方にオススメの竿が
Tsulino LAWAIA METAL TIP GAME DragonHunt180MH
詳しくは画像をタップ!/2023/0802タチテン忠栄/1 (14).jpg.webp?itok=TY2w1qli)
メタルティップ採用で感度抜群!!
フッキングした後もバットパワーがあるので
ドラゴンサイズにもしっかり対応してくれます♪
タチウオテンヤの注意点!
タチウオを抜き上げる際ですが、
「絶対に」竿で抜き上げないようにしてください!!
水面からに抜き上げる時もテンヤが外れやすいです!
その時に竿で抜くと外れたテンヤが
竿の反発で飛んできて危険です!
なので「絶対に」竿で抜き上げないようにしてください!
さらにタックルの注意点!
PEラインは「必ず2号以下」を巻いて行くようにしてください!
2号より太いPEラインだとオマツリが多発して釣りどころではありません!
さらに魚が掛かった時オマツリしていると、
タチウオの歯で他の方のラインを切ってしまうため
PEラインの太さは2号以下にするようにしてください!
そしてそして!
今週末の8/5(土)の13:00~
イシグロ半田店で!!
シマノ インストラクター
富所 潤さん![]()
にご来店いただき!
タチウオテンヤの店頭イベントを開催します!
詳しくはコチラ!![]()
お時間にご都合がつく方はぜひお越しください♪
ぜひこの夏は忠栄丸様でタチウオテンヤに挑戦してみて下さい♪
イシグロ西尾店はタチウオテンヤ商品品揃え強化中!/2023/0802タチテン忠栄/1 (8).jpg.webp?itok=GWu7pUS7)
釣りの前はぜひお立ち寄りください!
詳しくはイシグロ西尾店の中村まで!
お気軽にお問い合わせください!
それでは!
以上、なかむ~でした♪
その他のブログはこちら!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
愛知の船釣りのスペシャリスト!中村瑞希イシグロフィッシングマイスターの釣り情報はこちら!/FM中村瑞希さん(釣り情報).jpg.webp?itok=Ti6uWEQK)
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!










