こんにちわ。イシグロ西春店の鈴木です。
西春店スタッフの誰かが毎週?毎日通っているシーバス釣りに、スタッフ鈴木も行ってきました・・・
正確には、、、何度も行ってはいました!(笑)
しかし、ナマズが釣れたり、ばらしたり、小さいのが引っ掛かったり、隣で70UP釣られたりと・・・
それでも夜の釣り?川歩きは色々な生物がいて楽しんでいました!
.jpg.webp?itok=RXaa4hd3)
.jpg.webp?itok=SDrrN0xy)
.jpg.webp?itok=g9AftHKg)
毎回釣りに行くポイントは車で走らせても15分以内の河川。
ナマズを釣りにいくのと同じ感覚くらいで、遠くまで釣りに行かなくても釣れるシーバス
仕事帰りや、少し空いた時間にサクッと釣りに行けちゃうもんですね。
使用ルアーはこれ!
TsulinoFLAIR(フレアー)の65と80を用意して、水深と流れのスピードで使い分け。
個人的にはこのチャートとクリアーがおすすめです。
.jpg.webp?itok=dfbEOVBl)
そんな釣りに行った今日も、盛大なエラ洗いからのばらしをくらい・・・
その後は35cmくらいのシーバスが癒してくれました!
.jpg.webp?itok=NFsdM-2t)
.jpg.webp?itok=v0UPS7_Q)
時間をおいてからはこのクリアーカラーに変更して、先ほどと同じように投げてはただ巻き
ゆっくり巻いて、底にあたったあたりからスピードをコントロールして水深をキープ
.jpg.webp?itok=IbYrtsx8)
このクリアーカラーはがっつり丸のみでした!
何度か釣行していたので、針もTsulinoのオリジナル針に変更済み。
針先がしっかりしているので、硬い部分にも深くまで掛かり、バラシも減った感じがします 。
.jpg.webp?itok=ZgN0WJiF)
.jpg.webp?itok=li78HT8n)
ふらっと短時間でいけるシーバス釣り。
シーバスロッドでなくても、エギングロッドやバスロッドなどでも簡単に始める事ができ
近場で楽しむことができるのでおすすめですよ。
.jpg.webp?itok=7i1rM1SX)
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!











