こんにちは! イシグロ豊田店の楡井(ニレイ)です!
今回は、三重県の海上釣堀 正徳丸様へ行ってきました!
当日は雨予報という事もあり、レインウェアをガッチリ着ていきます。
海上釣堀は朝イチが最大のチャンスタイム!
ダンゴエサを使って狙うとすぐに‥

マダイが連発!
マダイ以外にも、冷凍イワシで![]()
ヒラマサ!
朝のチャンスタイムが終了したら、エサやタナを変えながらアタリを探していきます。
筏の中を覗いているとシマシマの魚を発見!
これは間違いなくアイツ…
泳いでいる深さに合わせて、ネット際にイソメを落し込むと…
イシダイをゲット!
「磯の王者」とも呼ばれる高級魚ですが、海上釣堀ではこんな魚も釣ることが出来ます!
イシダイは群れを作るので、一匹釣ったら同じやり方で続けて狙ってみましょう。
豊田店スタッフ高橋もイシダイをゲット!
イシダイは野生ではカニや貝などを嚙み砕いて食べています。
なので、
このようにくちばし状の強力な歯をもっています。
この歯にラインが当たると簡単に切れてしまうので、狙う際にはハリス切れには要注意。
餌をついばむアタリの後に竿を引き込むアタリがあるので、それを逃さずにフッキングしましょう。
その後、豊田店スタッフ山本の竿に強いアタリ!
泳がせ釣りでヒラマサ!
次第に雨脚も強くなり、予報よりも強い本降りに…
傘地蔵スタイルで釣る楡井。
見た目は少々アレですが、肩までの雨を防げるのでなかなか便利です。
雨に耐えつつ中央よりにモエビを泳がせていると、
待望のシマアジ! ズレる傘
雨は釣りがしづらくなるものの、水面下から人が見えにくくなることで魚の警戒心が薄くなったりと
悪い事ばかりでもないです。
快適に釣りを楽しめるよう、事前の予報チェックをお忘れなく。
現在イシグロでは、梅雨対策フェアが開催中!
レインウェアなど雨対策グッズがお求めやすくなっていますよ!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!











