こんにちは!イシグロ磐田店の村松です。
7月3日に福田港唯一のルアー船「太孝丸」様に乗船して遠州沖のルアー五目釣りに行ってきました!
太孝丸様のホームページはこちら→福田港太孝丸
5時頃出船して、ゆっくり45分くらい走って6時に釣りスタート!
朝イチはジギングでカンパチを狙います!
同船の方が開始早々良型のマダイをGET!
朝イチのチャンスを逃すまいと一生懸命ジグをシャクるとカサゴがヒットしました!
ジグはダイワのTGベイト100gのゼブラグローでした。
その後も連発を期待しましたがアタリが続かなかったのでポイント移動。
シャローエリアを中心に移動していき、スーパーライトジギングでイサキや根魚を狙っていきます。
最初は感覚がつかめず苦戦しましたが、少しキャストして、横の動きも入れながら誘っていくとようやくヒット!
私村松はイサキ、高林店の大場はアカハタをGETしました!
ジグはダイワのサムライジグR SFの40gでした。
その後もイサキ、アカハタ、小さめのマダイがポツポツと釣れました。
高林店の大場はしっかりジグに食わせてました。
後半に入り食いが渋くなってきた頃に、私村松がバチコンを試すとこれがはまりました!
まずはイサキが連発!
バチコンは自作の仕掛けに、ワームはレインズのアジキャロスワンプやケイテックのイージーシェイカー2.5などを使用しました。
終了間際にはデカアジも連発しました!
最終的にはクーラーのスペースが良い感じに埋まりましたよ♪
美味しい魚ばかりで大満足です\(^o^)/
ちなみに今回スーパーライトジギング、バチコンで使った竿がこちら↓
TsulinoのLAWAIA METAL TIP GAME LIGHT GAME VERSATAILE[GULF MASTER]195MH
バット部は適度に張りがあり40g~60gのジグを使用したスーパーライトジギングの操作性は抜群!
そしてソフトなティップで喰い込みが良く、魚が掛かってからはベリーにかけてしっかり曲がり魚の引きをいなしてくれるのでタイラバ、バチコンにも最適なロッドです!
1本持っていると必ず役に立ちますよ!イシグロ各店にありますので、ぜひご覧になってみて下さい♪
今回お世話になった福田港の太孝丸様はめっちゃ広々、設備も充実しており、快適に釣りができます!
船長はめっちゃ明るく、楽しい人柄で、終始船内は楽しい雰囲気で笑いが絶えません(*^▽^*)
釣れるポイントを熟知していますし、とにかく釣り人に釣らせてあげたい!魚を持って帰ってほしい!という気持ちが強く、私村松は感動しました。
福田港が近い方はぜひ、太孝丸様に乗船されてみてはいかがでしょうか。