エリア |
東海 > 静岡中部 > 鯨ヶ池フィッシングセンター |
---|---|
種類 | 湖・池 |
釣り方 | ウキ釣り(淡水) など |
釣魚 | フナ・ハヤ・オイカワ・クチボソ ・ コイ ・ ヘラブナ |
おすすめの季節 | 春・夏・秋 |
設備 | 食堂、貸し道具(有料)、トイレ 駐車場 |
最寄のイシグロ店舗 | イシグロ静岡中吉田店 |
ヘラブナ、ハヤ、オイカワなど様々な魚種のウキ釣りが楽しめます。お子様連れのご家族でも楽しめる初心者にオススメの管理釣り場です。遠方からの釣行は新東名を利用すれば便利です。 ※ 料金等の詳細は鯨ヶ池フィッシングセンターの公式HPにてご確認下さい。
<アクセス>清水・沼津方面からは静清バイパス「千代田上土IC」を降りて、道路標識「井川・梅ヶ島」方面を目指して北へ。浜松方面からは新東名「新静岡IC」を降りて左折、鯨ヶ池老人福祉センター方面へ右折。道なりに走ると右側に鯨ヶ池が見えてきます。鯨ヶ池フィッシングセンター建物横に専用駐車場有。
【 住 所 】 〒421‐2108静岡県静岡市葵区下496
※2021年12月6日~2022年3月14日(予定)鯨ヶ池フィッシングセンター横南側の周回道路が工事の為通行止めとなっています。平日は通行止規制に加え道路沿いの駐車が出来なくなっています。鯨が池へ釣行の際は工事関係者の邪魔にならないようご注意下さい。北側県道沿いの駐車スペースは利用可能です。
エリア |
東海 > 静岡中部 > 鯨ヶ池フィッシングセンター |
---|---|
種類 | 湖・池 |
釣り方 | ウキ釣り(淡水) など |
釣魚 | フナ・ハヤ・オイカワ・クチボソ ・ コイ ・ ヘラブナ |
おすすめの季節 | 春・夏・秋 |
設備 | 食堂、貸し道具(有料)、トイレ 駐車場 |
最寄のイシグロ店舗 | イシグロ静岡中吉田店 |
ルールとマナーを守って釣りを楽しみましょう
①違法駐車・迷惑駐車をしない。
②規制区域・禁止区域に入らない。
③行政・漁協・管理団体等の指示・ルールを守りましょう。
④釣場にゴミを捨てない。
※改修工事等で地図と異なる場合があります。必ず現地の案内板等で確認して頂き、安全な釣行を心がけて下さい。
もしもの時、命を守れるかどうかは「正しい装着方法でライフジャケットを着ているか」で決まります。
※釣行時は安全の為、ライフジャケットを必ず着用しましょう。