タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

秋~冬の大江・五三川攻略にオススメ!ボウズにならないための必勝法紹介!!

2019/11/21
  • 4,662 view
  • 商品情報

こんにちは

イシグロ中川かの里店小林です。

気温も下がり始め、徐々に冬モードに突入して来ましたね。

釣りには通ってはいるけど、魚が触れないなぁ・・・

そんな方も増えてきているのではないでしょうか。

晩秋~冬の大江・五三川にオススメのパターンのご紹介です。

 

五三川を中心に釣行をしていますが

最近のバスは移動範囲がとても少ないです。

暖かい所、居心地が良いところに固まり

目の前に餌が来ればバイト!徐々に冬モードにシフトしつつあります。

そんな中で連発出来るパターンを発見しました!

11/18五三川釣行。40UP連発!

11/12五三川釣行。数釣り編

11/5五三川釣行。イシグロ対抗五三川オープン編

このパターンはとにかく安定した釣果♪♪

小さいサイズ~大きいサイズまで数釣りが楽しめます。

 

その名も「モエビパターン」

ボトムをゆっくり誘って来る事で、数釣りを楽しめてしまうこのパターン。

ズルズルのイメージでは無く、フワフワのイメージがポイント。

 

基本はボトムをフワフワ、障害物に当たったらシェイクからのステイ。

数秒待って反応が無ければ、またフワフワ。これを繰り返します。

あまり引っ張り過ぎない事が重要です。長く見せてバイトに持ち込みましょう。

 

担当者も愛用中「モエビパターン」にオススメのルアーはこちら。

 

ジャッカル RV-バグ+レイドジャパン エグダマシリーズ

モエビと言えば・・・スモラバですよね。

フワフワのイメージのため、トレーラーは軽め。フォールをなるべく遅くするため

RV-バグを使用しています。スモラバも軽めの1.8g前後がオススメです。

一口サイズで思わずバイト!

もちろんRV-バグのノーシンカー、ダウンショットも効果的ですよ。

 

担当者大好き。釣果実績NO.1のワーム

ジークラック イモリッパー40 「ケムシチューン」

イモリッパー40にラバーを刺すことでフォールをよりスローにするチューニング。

飛距離はこのサイズ感ではダントツ!!

オフセットフックでカバー対策も万全なルアーです。

フックはリューギ インフィニ#2がオススメ。このワームにピッタリなフックサイズ。

不意なデカバスにも対応の太軸のフックです。

このルアーで50UPもキャッチしているんですよ。

 

モエビといえば・・・このワーム。

レイドジャパン AVIシリーズ

まさにシルエットはエビ。写真の様におしりにネイルシンカーを挿すことで

綺麗にバックスライド。動きもまさにモエビ。

ノーシンカー、ダウショット、スモラバのトレーラーなど

いろいろなリグで使える万能ワームです。

 

最近の沈虫パターンは、モエビを意識し操作しています。

ぜひ大江・五三川で数釣りを楽しむために、皆様を試してみて下さいね。