タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

【日々のメンテに】手軽に使えるTsulinoリールオイル&グリスセットのご紹介。

2021/09/01
  • 1,410 view
  • 商品情報

皆さんこんにちは!

イシグロ商品企画の河西です。

 

皆さんは釣りに行った後のタックルどうしてますか?

釣りが終わって疲れたからそのまま放置なんてことも。

 

日々のメンテナンスを怠ると・・・

あっという間にリールが動かなくなってしまうこともあります(汗)

 

そこで!

 

本日ご紹介するのは!

手軽に使えるTsulinoリールオイル&グリスセット

 

【オイルの特徴】

水を押しのけ浸透する水置換性のオイルを採用し洗浄後や濡れた状態でもスプレー可能。

劣化したオイルや汚れを浮き上がらせ除去します。優れた防錆力でリールを錆びから守ります。

 

【グリスの特徴】

リールグリスはマイナス40度の極寒から120度の高熱にも耐えられる高性能グリスです。

耐摩耗、耐熱性に優れ焼きつきや熱による金属劣化を防止します。耐水性にも優れ、水の浸透による錆びの発生も防止します。

 

  

もっと詳しいリールメンテナンスの説明はコチラ↓

スピニングリール 

説明が長いとは思いますがそれほどリールは精密機械なんです。

簡単にまとめると、ドラグを閉めてしっかり水洗い乾燥させて注油という流れです。

スピニングリール洗浄

低価格のリールでも釣りが終わったら、ちゃんとメンテすれば長く使えるもんです!

使い終わったらしっかり水洗い+オイル&グリスセットでメンテナンスしましょう!

※ご使用の際は本体記載の注意事項をよく読んでからご使用ください。 

※ダイワ マグシールド搭載リールへの注油につきましては、注油によりマグシールドが機能しなくなることがございます。

 注油をはじめとしたメンテナンス方法は、リールの取扱説明書をご確認下さい。

  

 

RECOMMEND Tsulinoメンテナンスシリーズ↓

Tsulino防水スプレー

商品ページはコチラ

こちらもあわせてチェック!

  

 

 

それでは!

 

 

イシグロバイヤーブログはこちら↓