静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行う「イシグロ」の釣り人のための情報ポータルサイト
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.
この店舗のブログ一覧へ

コマトーク!!サーフロッドとシーバスロッドで兼用できるの??

2020/08/15
  • 9,898 view
  • 海況・釣況予測

こんにちはイシグロ岡崎大樹寺店のコマガタです♪

以前までのコマトーク↓↓

第一回シーバスと干潮

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=13802

第二回リバーシーバスのロッドレングス

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=13816

第三回クロダイロッドとボトム

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=13947

第四回シーバスのボイルについて

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=14027

第五回シーバスミノーとベイトフィッシュ

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=14119

第6回シーバスとカレント(流れとは?)

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=14366

第7回シーバスのシーズナルパターン

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=15183

第8回基本シーバスタックルの選び方

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=15501

第9回秋のシーバスハイシーズン狙いの日はここだ!!

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=15782

第10回シーバスロッドにレギュラーテーパーが多いのはなぜ?

https://www.ishiguro-gr.com/blog/detail.php?id=15818 

さてさて今回で11回目。

今回は店頭でよく聞かれる質問について以前のコマトークを交えて説明します。

「シーバスロッドとサーフロッドって兼用できるの??」

よく店頭でこのような質問をされる方が多いです。

 

ではサーフエリアとシーバスのフィールドとの決定的な違いは??

それは波の強弱です!!

シーバスがよく釣れるポイントは河川や堤防が多いです。

一般的に外洋に面しているフィールドは少なく、波や潮の流れが強いポイントは少ないことが多いです。

ここで以前の第二回リバーシーバスのロッドレングスの話が重要になってきます。

この時のお話と似ているのですが、、、この

「水にラインを取られる」

という部分が重要になります。

サーフでは波がありラインのコントロールを失うことが多いです( ;∀;)

なのでサーフ専用ロッドというのは10ft~11ftのロッドが多いです。

しかし11ftというとやはりシーバスを釣る際には長い。。。

9ftまで落とすと次はサーフでの釣りで短い。。。

なのでその中間で9.6ftがロッドの長さとしてはどちらにも対応できる!!

そのうえ硬さをMクラスにした場合、多くのメーカーが40gぐらいまで対応しているので、、、

サーフで使用する30g前後のルアーが非常に扱いやすくなります♪

 

「9.6ft Mクラス」がサーフもシーバスも兼用したいという方にはオススメです!!

 

もし店頭で悩んでいる方がいらしたら基準にしてもらえればと思います。

ちょっと短いですが今回はこのあたりで終了にします。

悩まれている方が多い疑問だと思いますので、まだ悩まれているという方は店頭にてお願いします♪

以上イシグロ岡崎大樹寺店のコマガタでした♪


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!

TOPへ戻る

釣り投稿

閉じる